内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

人間関係

全てのおじさんは存在そのものがクソリプだと思った方が良い

自粛要請以降、ますますおじさんが集まる場所に顔を出さなくなりました。 おじさんが醸し出すあのネガティブな雰囲気に耐えられないからです。 「あーでもない、こーでもない」 「アイツが悪い、コイツが間違っている」 こんなご時世だからいろいろと社会に…

他人に興味を持てば持つほど人は不幸になる

5月27日のドラクエの日を挟んでの1ヶ月は星ドラに対するモチベーションが上がる時期です。メタルキング剣覚醒、命竜刀登場、新職業ブレイブナイト・アルカナロード登場、小さなメダル・魔王メダル実装などなど、今年は盛りだくさんでした。 自分でも呆れるほ…

人生とは不平不満を口に出さなくなるための修行である

今回言いたいことはタイトルの通り。人間はこれが全てです。 若くして達成する人もいるし、来世まで持ち越す人もいる。 不平不満さえ口に出さなければ、圧倒的に幸せな人生と言えます。 こういう社会情勢のせいだけではないですが、不平不満を言う人が増殖し…

不安になるのはかまわないが、人を不快にしてはいけない

とある人から聞いた話。 「この本って、東京から来たのよね。大丈夫なの?消毒してるの?」 世の中を不幸にしているのはこういう人々である。 クレーマーという史上最悪のウイルスは今後も善良な人々を不快にし続ける。 そんなに不安なら紙の本なんか買わな…

不機嫌になるならニュースアプリは削除すべき

感情をコントロールできない人が僕は嫌いです。 自分自身で感情をコントロールするために常にやれるべきことをやっています。 メンタルが安定している人がいつの時代も強いです。 とある人が携帯の画面をみたあと、急に怒り出したんですよ。 話から察すると…

無駄な感情に支配されて精神を自ら消耗させている人

こんな時期なのに、危機感を全く感じることなく、新入社員歓迎会を執り行う。 そんな職場の同僚に嫌気がさしているが、その職場を辞めることはない。 我慢しながらも、軽蔑しながらも、感情をオフにし続けて毎日その人達と接し続ける。 なぜならお金がなくな…

これからがんばろうとしている人に絶対にかけてはいけない言葉

あまり悲観的になりたくはありませんが、困難な時代がやってくるでしょう。 自殺までは行かなくても、何かを途中で諦めてリセットしてやり直すケースは間違いなく多くなります。僕も東日本大震災をきっかけにリセットしてやり直した1人です。 僕が田舎に帰っ…

どんなに正しくても文句を言うおっさんは文句を言うおっさんとしか認識されない

こういう状態だからいろんな人がいろんなことを言うし、言いたくなる気持ちもよくわかります。東日本大震災の時は僕もいろいろ言いたくなる気持ちを抑えられない未熟者でした。 果たしてその発言の先に誰かの幸せがあるのでしょうか? 文句や皮肉だけでなく…

不安でメンタルをやられる前にできること

ウイルスに関連した論争が不毛すぎて、本当に早く収束してほしいです。 「あの時こうすべきだった」 「お前は間違っている」 そんなことなら子供でも言えますよね。 最近は、今まで以上に人と会わなくなりました。感染が怖いからではありません。この議論と…

大草原の小さな家 第三話「わたしの母さん」は間違いなく神回

大草原の小さな家、見るたびに感動して困ってます。泣いてしまうので人とは一緒には観れません。じわじわではなくて、嗚咽レベルの涙です。 僕は夕食どきにテレビで見てた世代ではあるのですが、内容は全く覚えていないので初見のようなもの。こんなに学びの…

そろそろ集団で花見する文化やめませんか?

エイプリル・フールはスルー。 アレに乗っかる人、チープな印象しか受けない。フール認定されるだけ。日本の騒ぐだけハロウィンと一緒で滅んでほしい文化の1つ。 ■花を見てないから自粛要請が出るのも当然 花見の文化は奈良時代の貴族が始めて、武士が拡散…

日本を救うかもしれないあつまれどうぶつのもり

Nintendo Switch用ソフト、あつまれどうぶつの森が予想をはるかに上回る売れ行きとのこと。田舎のゲオでも発売日に行列ができたらしい。 ・学生たちの長い春休み ・ウイルスによる外出規制 ・労働時間の短縮 これ以上ないタイミングで発売された。 今の殺伐…

自分と違うことを許せないとかなり生き辛いよ

世の中が不安定になると議論が増えますね。 その議論の先に、明るい未来はあるのでしょうか? 論破して満足して、人生は変わりますか? もしかして明日も不機嫌なままですか? 基本的に僕はほとんど全ての意見をスルーします。 そもそも不要な意見に触れない…

お願いだから店員さんにあたらないでね

マスコミや政治家が無意味に不安を煽るので、都会では食料の買占めが始まったらしい。トイレットペーパーに続いて今度は食料か・・・ 例のウイルスによって愚かな行いをする人を英語ではcovidiotと呼ぶらしい。 コヴィディオット、語呂も良いし、早速使って…

愚痴まみれの人生楽しい?

先日、某イタリアン系のファミレスに行った時の話。 向かいの席に座っているおばさん2人組が怒涛の勢いで職場の人の愚痴を言っている。とにかく声がでかい。 完全に来る店を間違えた。やはりピークタイムに外で食事をしてはいけない。猛省。 こちらも怒涛の…

「オレには関係ない」は最強のクソリプ

2019年の広告費、ネットが初めてテレビを上回ったというニュース。 まだだったんだと一瞬思いましたが、これはけっこう大きいニュースのような気がします。 インターネット広告費 2兆1048億円(前年比19.7%増) テレビ広告費 1兆8612億円(前年比2.7%減) テ…

ドラッグストアの真ん中で不機嫌を表明しても幸せにはなれない

本当に怖いのはウイルスではなく人間だということを痛感する毎日です。 311のパニックの時と同じように、人的被害が拡大しています。 最も荒れているのはドラッグストアで、店員さんたちはもうすでに限界に達しています。 はやくこのパニックが終息してほし…

バナナを断るのに理由なんかいりますか?

とある人に「バナナ食べる?」とすすめられたんです。 僕は食べたくないので「いらないです」と答えました。 その人は「え、なんで?」と続けるのです・・・ 僕はこういう無意味なやりとりが大嫌いで消耗してしまう人間です。 バナナ1本でこんな思いはしたく…

今ドラッグストアに寄ったら、精神が病む件

「申し訳ございませんでした」ばかりで疲れましたという、ドラッグストア店員さんの悲痛の叫び。見ててこちらがつらくなった。 マスク買えない、なぜかトイレットペーパーも買えない、その鬱憤をなぜか店員さんにぶつける人がけっこうな数いる。当然店員さん…

批判を口に出さなくなれば間違いなく人生は変わるが、ほとんどの人はそれができずに人生を終える

突然ですが、こんなことを言われたとします。 「今日一日、誰の悪口も言わなかったら10000円報酬として差し上げます」 絶対に言いませんよね。 悪口さえ言わなければお金がもらえるんですから。こんな楽なことはありません。 紙幣としての10000円をくれる人…

他人と一緒だと数分で疲れるが、猫とはどれだけ一緒にいても疲れない理由

うちには2匹の猫がいます。 今年の5月で最初の猫が我が家にやってきて5年になります。捨てられていたのを偶然見つけ拾ってきました。一緒に捨てられていた兄弟が他に3匹いましたが、生き残っていたのはこの子だけでした。今でもあの光景を思い出すと胸が痛み…

会話をする気力が失せる人に共通する特徴

今回はストレス対策の記事です。 自分勝手な意見なので、興味のない人はスルーお願いします。 1 タバコ臭い人 2 話を聞かない人 3 話をすぐに自分の話にすり替える人 4 自慢する人 5 卑下しすぎの人 6 話がやたらと長い人 7 理解力がない人 8 語彙力…

まだ結婚できない男から学ぶ「デリカシー」

アマゾンプライムに「まだ結婚できない男」が追加されたのを知って見始めました。前作をアマゾンプライムで知って見たのですが、めちゃくちゃ面白い。何度も見ました。 僕も「結婚できない男」なので、共感できるところが多々あるのですが、多分結婚している…

暇人こそがたぶん幸せだ

今年も残りあと26時間ほどとなりました。 時間の経過の早さは年を取るほど加速していきますね。一年が小学生の頃の一ヶ月くらいの感覚です。 とにかく時間がない。忙しくないのに時間がない。暇人の僕ですらこうだから、忙しい人なんてもっとないでしょうね…

2019年を振り返るその2 労働とアレクサとWifi

今年は労働しました。そして消耗しました。 消耗するのは僕の勝手なのですが、世の中には明らかに他人を消耗させる人がいる。それを痛感した1年でした。 どういう人が他人を消耗させるのか僕なりに分析してみました。 ・他人を奴隷扱いしかできない ・価値観…

なぜ煽るの?それは学習能力がないからです

あおり運転 即免許取り消しへ。 「警察庁は、道路交通法に「あおり運転」を新たに規定し、事故を起こさなくても即座に免許取り消し処分とする方針を固めた」 最高にいいニュースが入ってきましたね。 狂ったように煽り運転をする人がいる。 本当に狂っている…

組織に必要なのは適切な指示を出せる能力のある人

やたらイライラしている上司。最悪ですね。 いろいろな場所で遭遇してきましたが、対処法はないので絶滅を願うしかない。 自分は絶対にそうはなりたくない。 「人生イライラした方が負け」 「切れたらそこで試合終了です」 常に自分に言い聞かせています。 …

おばあちゃんのくれたロトのかぶと

老人ホームに入所している祖母に会いに行ってきました。 祖母なんて堅い言葉使ってますが、いつまでたっても僕にとっては「おばあちゃん」なのです。 体調は良さそうなのですが、相変わらず耳は遠く、こちらからの言葉によるコミュニケーションはほぼ不可能…

ヘッドフォンを忘れたらカフェでえらい目にあった

「美味しいカフェラテ、飲みたいなー」 昨日は久しぶりにカフェに行きました。 僕が唯一夜の街に繰り出すのは美味しいコーヒーを飲みにカフェに行く時だけです。 結構混んでいて注文を受けることすら厳しそうだったので、少し外に出てドラクエウォークしてき…

辞書の中から「それ違うよ」を消去しようという話

長年の人間観察から得た答え。 「それは違う」と他人に伝えるとロクなことにならない。 僕は「それは違う」という言葉を僕の辞書の中から消去し、「あ、そうなの?」に自動変換することにします。 ■真の語彙力それはあらゆる言い回しを駆使できる力 SNSを見…