内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

星ドラ モンスター闘技場アリーナE突破への道

相変わらずアリーナEをさまよっていますが、モンスター闘技場の全貌は少しずつ見えてきました。手探りで攻略法を探している今が一番楽しいかも。

 

現在最も重要なことは性格の良いモンスターを引き当てることです。

 

キングレオバトルレックスバーサーカーのコインモンスターはひとまずおいといて、それ以外の常設モンスターを使っていかに強化するかを考えてみます。

 

良いモンスターを素材にして強化することが確実な勝利につながるなと実感しています。

例えばうちのホイミンはこんな感じです。

f:id:tonycat:20181111214011j:plain

 

せいかく

あたまでっかち

ガンガンいこうぜ

会心率プラス5%

 

回復役なのにこの性格はありえません。使い物にならないので途中で強化をやめました。

 

オークキングも手に入れましたが、まものスキルがベホマラーではないのです。

Lv10までは上げますがそこから先の強化は保留にして別の良い素材を引き当てるまで待ちます。

 

そういうことが多々ありますので、性格の良いモンスター・必要なまものスキルを積んだモンスターを見極めることがかなり重要です。というかそれが全てです。

 

まずはどのモンスターを強化すべきかを見ていきます。

 

■大当たりモンスターの効率的な育て方

大物的風貌からもわかりますが、

 

キラーマシン

ギガンテ

オークキング

ドラゴン

キングスライム

 

以上の5種をスカウトクエストで引き当てた場合は大当たりです。

もし仮にスカウト3枠の中にこの中の2体が入っている場合は300ジェム使ってでも獲得した方がいいと思います。

 

そして必要な数はそれぞれ4体ずつです。

スキルスロット解放(武器の進化でいうところの凸)1凸に1体、2凸に2体、使います。そこから先はしばらく考えなくていいと思います。

4体集まる間に修練はするべきですが、Lv10までに抑えておいた方がいいと思います。

f:id:tonycat:20181111213958j:plain

Lv10だけでもスキルが揃えばアリーナEまでは十分に戦えます。

ここで修練エリアの全解放を目指してください。

 

4体集まった中から最も性格の良い、必要な魔物スキルを持ったモンスターを選んで強化する。これが重要で、一番やってはいけないのは最初に出たモンスターをそのままスキルスロット解放してしまうことです。

モンスターの獲得がスカウトクエストという運任せである以上、次に出る保証はありません。その辺りはガチャで痛い目をみています。

 

レベルの上限解放・スキルスロット解放は性格の良いモンスターのみに行う

 

これを徹底していけば無駄が出ません。上限解放に必要なまもののかけらが今後どれだけ配布されるかも見えませんので焦って使ってしまうと本来使うべき素材に出会った時に使えなくなります。

 

やっていくうちにモンスター固有の性格と行動パターンがわかってきますので、上限解放、スロット解放はその時に決断すればいいかと思います。

Lv10までは15.5時間であげられますので、いくらでも挽回できます。そこから先は素材も必要だし、やり直しがきかないほど時間もかかります。選ぶ素材は慎重に。

 

あと確実に凸用素材確定の場合もあります。

例えば攻撃役のキラーマシンの場合は、

行動タイプがいのちだいじにの場合は凸用の素材確定です。

回復役のオークキングの場合は、

行動タイプががんがんいこうぜの場合は凸用の素材確定です。

 

これらは育てずにキープしておけばいい素材が出た時にすぐに凸に回せます。

 

キラーマシンは1凸で十分使える

僕が今育てているキラーマシンの性格は

ガンガンいこうぜ

ピンチにピオラ

だったので迷わずレベル上限解放・スキルスロット解放しました。

f:id:tonycat:20181111214017j:plain

はげしいおたけびとはげしいほのおをセットできるのは大きいです。

次のスキルスロット解放まであと2体必要ですが、しばらくこれで戦えます。

 

実は今、ちょいワルという性格に注目しています。敵を倒すとHP100回復。もしキラーマシーンのちょいワルが出たら間違いなくそれは最高の素材でしょうね。確率は22分の1。竜神剣よりは手に入りやすいと思います。

 

次回は大当たりモンスター5種類のそれぞれの魔物スキルとスロットをもっと詳しく見ていこうと思います。

星ドラ モンスター闘技場改善希望その1

モンスター闘技場のゲームっぽさがいい。

自分でコントロールできない運任せのバトル、そこが最大の魅力。

 

だと思っていたのは、昨日までのこと。

猛者が続々出現してきて、全然勝てなくなりました。

 

序盤戦の重要スキル

 

はげしいおたけび

はげしいほのお

みわくの眼差し

 

全て持っているのですが、歯が立ちません。レベルも上げてます。

 

アリーナEまで到達したのですが、そこから先に進めません。

f:id:tonycat:20181111213941j:plain

モンスター修練エリアを5つまで解放することが最低限の目標なのですが、しばらく時間がかかりそうです。

 

アリーナEは鬼門です。

 

今回はモンスター闘技場の現状での問題点を考えてみます。

 

※アリーナEをクリアしてない人を仮にEレベルとします。

 

■負けると分かっている戦いに挑むのは勇者でもなんでもない

開幕から時間が経ち、かなりの人がコインモンスターを手に入れたようです。

僕も50枚を少し超えてますがまだモンスターに交換すべきか保留中です。

 

コインで獲得できるキングレオバトルレックスバーサーカーの強さは尋常ではなく、一度対戦しましたがあっさりやられました。そのモンスターがいるだけで敗北濃厚。Eレベルでは絶対に勝てません。負けるとポイントが2つも減ってしまうので、戦う気力が起きません。

Aにギガストラッシュやルビスの光をセットしている人も同じ、「あ、こりゃ勝てねえな」と戦意喪失。

 

強い人がいるのは当然で、仕方ないことなのですが、見ただけで勝てないとわかる人にも戦いを挑まないといけない今のシステムに問題があると思います。

 

ランダム対戦はけっこうなのですが、同レベル同士の戦いになるように慎重に調整すべきです。

 

一目見て勝てないとわかる相手との戦闘を回避できるようにしてほしい。

 

これが今一番の望みですね。

 

始めたばかりの人は、はげしいおたけび、はげしいほのお、みわくの眼差しの全て持ってないはずなので最初のアリーナH・Gの突破も難しい状況です。

クリアしないと修練エリアが増やせないので差はつくばかり。

 

調整を繰り返して満を持してのリリースだとは思いますが、もう少し初心者に優しくしてもいいかなと個人的には思います。

普通の星ドラではプレイ歴が長い人、重課金している人には絶対に追いつけないから、モンスター闘技場くらいは皆が楽しめる場であってほしいですね。

 

■改善を希望する点

より快適に遊ぶための個人的な希望はいくつかあります。

 

1 修練が完了したら通知

ひとつのモンスターをLv10まで上げるのに15.5時間必要です。

1日1体は確実にモンスターをスカウトできるのでいかに効率的にLv上げできるかが、重要になってきます。

 

1日でLv上げを完成させるスケジュールを考えてみました。

Lv2 10秒 起床後目覚ましを止めた後、修練。

Lv3 15分 顔を洗い、食事を済ませた後、修練。

Lv4 15分 新聞を読み、トイレを済ませた後、修練。

Lv5 30分 徒歩で駅に到着時、修練。

Lv6 1時間15分 仕事中上司の目を盗んで修練。

Lv7 2時間 お昼休みに悠々と修練。

Lv8 2時間45分 退勤時修練。

Lv9 3時間30分 家での家族団欒時に修練。

Lv10 5時間 寝る前に修練。起きる頃にはLv10になってます。

これを週に5回繰り返せば5体のモンスターをLv10まで上げることが可能。

このために絶対に必要なのがモンスター修練のプッシュ通知機能です。

 

2 ももんやから直接闘技場へ行けるようにする

ももんやでれんぞく攻撃をスキルマックスにした後、ドラゴンにセットしようと思ったら、スキルをマックスにしただけで抜き出すのを忘れていた時に重宝します。

わざわざホームを経由するのは効率が悪いです。

 

今思いつくのはこれくらいですね。

 

星ドラ 今、再び脚光を浴びるBスキル

突然ですが家政婦を雇ったことありますか?

僕は数十年間家事をやり続けていて常に思います。

「この不毛な作業を誰かにやってもらって、僕は生産的なことに頭や体を使いたい」

 

念願かなってついに家政婦を雇いました。

金額は2週間600円。激安。

初めて星ドラにお金を落としました。

f:id:tonycat:20181109152004j:plain

普段の仕事を3倍の速さでこなしてくれる優秀すぎるこの家政婦さん。

家政婦さんがバトルをやってくれている時間で僕は食事を作ったり掃除機をかけたりできる。

この600円の投資、すでに回収した自信があります。

 

今回はメインストーリーが長い

オートでも勝てる装備になった

ギガ強は後回しで良い

呪文フィニッシュ・特技フィニッシュも後回し

 

星の冒険者パスポートを購入した理由はいろいろあったのですが、一番の理由は

 

モンスター闘技場で遊びたい

 

これですね。

 

モンスター闘技場で遊ぶことに脳みそを使いたいのでメインストーリーはおまかせバトルで進めます。

 

■モンスター闘技場の楽しさ

f:id:tonycat:20181107103911j:plain2日ほど遊んでみての感想は楽しいのひとことに尽きる。

初期ドラクエのようなシンプルさがありますね。レベル上げして敵を叩く。ただただ爽快。オートバトルを見ているだけですが、結構モンスターたち賢いんですよ。こちらの賢さをぜひ普段のおまかせバトルにも導入してほしいです。

 

モンスター闘技場の概念を理解するのに少し時間がかかりましたが、強化の方法も難しすぎないし、レベル上げも時間が解決してくれる。システムは素晴らしいと思います。

モンスターのレベルはやっと10に到達したところ。

アリーナFを解放しましたが、勝率は5割程度。なかなか上のランクに進めません。

f:id:tonycat:20181109152014j:plain

勝てなかった原因を分析したのですが、やはり全体攻撃スキルの少なさでしたね。

最初はみわくの眼差しを1つだけセットしているゴーレムがいたんですが、それに加えてはげしいほのおともう一つみわくの眼差しを別のキャラにセットすると勝率が上がりました。どの武器にもセットできるB全体攻撃スキルをどれだけ所持しているかが前半の肝になりそうです。

 

ひとつ気づいたことがあります。

闘技場内からスキルの強化もできるんですが、これだと1.5倍の大成功や2倍の超成功は出ないみたいですね。面倒臭いですけど、ももん屋まで足を運んだほうが良さそうです。

 

■Bスキル再降臨

どこで手に入れたかわからない「はげしいほのお」ですが、今回攻撃特技強化玉を使って強化しました。同じく入手経路が不明の「はげしいおたけび」も強化しました。調べてみるとはげしいおたけびは闘神のやり・闘神の槌のサブスキルにセットされてるみたいですね。なるほど。

 

星ドラをプレイするようになってある段階を超えてからBスキルを全くセットしなくなった。するのはベホイミくらい。特に攻撃特技はSとAが主軸で下手すると倉庫番のAもある。最初の頃、散々お世話になったブリザーラッシュもしばらくセットしていない。

 

今回のモンスター闘技場の序盤戦ではこのBの全体攻撃スキルが大活躍します。

というかないと全然勝てません。

 

偶然このはげしいほのおとはげしいおたけびがあったおかげでなんとかFランクも突破できそう。最低限Gランクを突破しないとモンスターのレベル上げができる修練エリアが増えないので強化に時間がかかりいつまでたっても強くなりません。この序盤をいかに乗り切るかが肝になりそうです。

 

■モンスター闘技場の序盤戦で大活躍するBスキルの入手方法

はげしいほのお(海底神殿宝物庫ボスドロップ??)

はげしいおたけび(闘神のやり・闘神の槌サブスキル)

みわくの眼差し(ドラクエ8イベント装備)

閃光斬(ドラクエ11イベント装備)

 

f:id:tonycat:20181109191100j:plain

f:id:tonycat:20181109191056j:plain

f:id:tonycat:20181109191053j:plain

今後使うこともないのかなと断捨離すら考えていたこれらのスキルが再評価されたのは喜ばしいこと。

みわくの眼差し・閃光斬にまたこうして使い道ができたのをみると、イベント周回を頑張って集めたあの時間も報われます。そして絶対に捨てたり売ったりしてはいけませんね。

 

モンスター闘技場開幕で一番喜んでいるのはこの不遇のBスキルたちかもしれません。

 

光が当たって良かった。

そして重くて使えないよと嘆いていた超ギガスラッシュがいかに素晴らしいスキルなのか再確認しました。モンスターにセットできる日が来るかはわかりませんが、その日に備えて温存しておきます。

 

■今後のモンスター強化方針

モンスターは1日1体ずつしかスカウトできないので運任せの要素が強い。

ひとまず全ての修練エリアの解放を目指します。

 

モンスター個々の性格という要素がかなり重要になってくる気がします。先に育てたモンスターよりも、後から出たモンスターを育てた方が最終的には効率が良い場合も出てくると思います。むやみに凸るのは危険ですね。

 

そうこうしているうちに、家政婦さんがやってくれました。

冒険ランクがついに100になり、スタミナも100になりました。

キリが良くて気持ちいい。

f:id:tonycat:20181109152028j:plain

 

メインストーリーは片手間にしばらくはモンスターの研究の日々になりそうです。

 

星ドラ 大きく化けたエンデ錬金(防具編)

f:id:tonycat:20181107103855j:plain

エンデ錬金武器に続いてエンデ錬金防具を見ていこうと思います。

武器ほど派手ではありませんが、耐性がかなり強化されました。

 

■錬金後追加されるスキル

f:id:tonycat:20181108204502j:plain

f:id:tonycat:20181107103558j:plain

エンデのかぶと

土ブレスダメージ軽減・強 必要防具スキル強化ポイントは7920。

 

f:id:tonycat:20181108204513j:plain

f:id:tonycat:20181107103613j:plain

エンデのよろい上

みのまもり+強 必要防具スキル強化ポイントは7920。

 

f:id:tonycat:20181108204540j:plain

f:id:tonycat:20181107103630j:plain

エンデのよろい下

ジバリア属性ダメージ軽減・強 必要防具スキル強化ポイントは7920。

 

f:id:tonycat:20181108204538j:plain

f:id:tonycat:20181107103651j:plain

エンデの盾

希望の加護の覚醒 防具スキル強化玉は不要。

防御をするとHPが85~回復するようになります。

 

■錬金進化時素材側にも星の錬金粉を使うべきかどうか

進化させる時の星の錬金粉は盾に関しては不要です。素材をそのまま進化させれば希望の加護スキルが上がっていきます。

その他には全て強が追加されました。進化でスキルを上げるためには素材側にも星の錬金粉が必要です。

ガチャで無凸を5つ出して、星の錬金粉が5つあまっているという人は素材側も錬金させてから進化させると1つも防具スキル強化玉を使わずにスキルがマックスになります。

 

かぶと、よろい下

土ブレスダメージ強とジバリアダメージ強はマックスにこだわらない人は防具スキル強化玉を4000使ってLv7にすれば30%から40%に上昇します。これで十分じゃないでしょうか。残りの5%上昇にも3920かかります。ここから上はシビアな戦いを要求される人だけでいいと思います。

 

よろい上に追加されたみのまもり強はスキルマックスにすると20が30に上昇します。

守備力10を星の錬金粉を4つも使って買うことはないと思いますので、こちらもシビアな戦いに挑む人だけがスキル強化玉を使って上げればいいと思います。Lv1でも守備力20上昇なのでそのままでも十分な硬さをほこります。

 

個人的にはエンデのよろい下にジバリア強がついたのが嬉しいですね。ジバリア攻撃が強い敵には常設の黒刃のよろい下をずっと使っていて、元々の防御力の低さをいきなりスカラで補っていたのですが、こちらが対ジバリアのメインよろい下になりそうです。1凸と無凸の2つ持ってますのでじっくり育てようかな。

 

錬金で追加されたスキルは元々の素材だけで進化させてもスキルレベルは上がらないので、防具スキル強化玉で上げることになると思います。星の錬金粉は他に使い道があるのでこちらの進化には使えません。

そういう意味では進化さえさせていけばジバリア強がマックスになる黒刃のよろい下はまだまだ出番はあるし、そちらもゆっくり完凸を目指します。

頑張って完凸させた8のイベント装備、ヤンガスのズボン10凸は売却することになりそうです。ありがとう。

 

錬金装備だけでなく、新しくエンデのムチが追加されたので見ていきましょう。

 

■エンデのムチ

f:id:tonycat:20181107103332j:plain

赤A 希望の焔蛇

紫S

紫A

赤A

赤A

完凸時攻撃力164。通常攻撃ヒット時30%で封印を付与のとくせいつき。

 

f:id:tonycat:20181107110112j:plain

メインスキル

希望の焔蛇

550%・14秒のメラ属性攻撃。

 

緑Aを持たないかなり攻撃的なムチという印象です。

 

ただこのムチに関してはサブスキルに注目したいと思います。

f:id:tonycat:20181107103518j:plain

光幻弾

威力120%・15秒のイオ属性3回攻撃。25%で幻惑付与。

 

f:id:tonycat:20181107104226j:plain

封魔弾

威力120%・15秒のドルマ属性3回攻撃。70%で呪文封印。

 

いずれもBの補助特技。

それぞれなかなかの強さで、しかもどの武器にもセットできる。

なぜBのオールマイティサブスキルを1つのムチに2つもつけたか。

これは明らかにモンスター闘技場のまもの装備用ですね。

まものたちの装備スロットはBが圧倒的に多い。

そちらにこの2つをセットすれば新しく始めた人もなんとかなる。新規の救済用で優しい愛情に満ちたスキルですね。

 

■モンスター闘技場ついにオープン

f:id:tonycat:20181107103911j:plain

今これを書いていても育成中の自分のモンスターたちが気になって仕方ない。

メインストーリーも堪能したいところだが、全てオートでやっていますね。とりあえずメインストーリーを進めて落ち着いた頃に話を振り返ってみようと思っています。

 

モンスター闘技場に専念したい。それが正直な気持ちですね。

 

星ドラ 大きく化けたエンデ錬金(武器編)

結論から書きましょう。

今回の錬金は完全にスキル抜き出し用ですね。

 

速やかにガチャを回しエンデのハンマー・エンデのおうぎそれぞれ1つずつ出す。

それぞれを錬金してスキルを抜き出す。

 

これが今後星ドラを楽しむ上で最低限やらなければいけないこと。

今後の戦法が大きく変わるスキルです。

 

予想していた以上にメインスキルが優秀で驚きました。

10月には武器の覚醒という概念が追加されましたが、今回新たに歌をこだまさせるという概念が追加されました。これで戦い方の幅が広がります。

それぞれ見ていきましょう。

 

ピオリムの歌バージョン登場

f:id:tonycat:20181107103424j:plain

エンデのハンマーにはメインスキル・とつげきの歌が追加されました。

全武器にセット可能 補助特技A CT35秒。

仲間全員のすばやさ30%上昇。

f:id:tonycat:20181107110432j:plain

今までは攻撃力上昇のたたかいの歌や守備力とブレス耐性上昇の海賊の舟歌がありましたが、ついに素早さ上昇の歌登場です。

 

僕ははぐメタの剣を愛用しています。ピオリムをセットできないのが悩みでしたがついにそれから解放されます。紫のスロットにピオリムをセットできるようになります。

あとは黄金竜のオノなど紫Aスロットがある武器にもこちらのとつげきの歌をセットできます。今までは攻撃するだけだった脳筋オノ、自分の攻撃力を上げることしかできなかった自己中オノがついに周りへの配慮ができるようになります。

仲間の素早さを上昇させることが可能になり、高火力+素早さ上昇の万能武器へと変わります。

 

このスキルの登場で手持ちの武器の価値が大きく変わりますね。

ピオリムよりもCTが3秒長いですが、紫Aにセットできるというのは大きいです。

 

■こだまの歌バージョン登場

f:id:tonycat:20181107103316j:plain

エンデのおうぎにはメインスキル・こだまする旋律が追加されました。

おうぎ専用 補助特技A CT14秒。

歌の連続発動。はどうで消せない。

f:id:tonycat:20181107103502j:plain

 一世風靡したルビスのおうぎのメインスキル・こだまする光撃は攻撃特技を2回連続で繰り出せるスキルでしたが、このスキルはそれの歌バージョン。

歌を2回連続で歌わせるという喉への配慮が全く無い残酷極まりないスキルですが、効果は絶大。使い道は無限です。

 

おうぎユーザーの戦い方を一変させます

 

例えばロトの3魔王を戦う時、僕は自キャラは海賊2人とスーパースター(ルビスのおうぎ)を用意しています。舟歌を2回歌わせて守備力とブレス耐性を一気に2段階上昇させるためです。こうしておくと竜王との戦いが一気に楽になり、竜王と戦いながら残りのシドー、ゾーマの準備をすることができます。

これが安定して戦うための戦法でしたが、これが確実に変わります。

 

今シミュレーションしているのは完全な歌うたいを作ること。

海賊を1人にして紫Aが2つある武器を装備

それぞれにたたかいの歌、とつげきの歌をセット

海賊スキルの荒波の舟歌を加えて合計3つの歌を歌わせる状態を作る

状況に応じてそれぞれの歌を歌う

 

それにスーパースターがこだま旋律をかければ一気に二段階上昇が可能です。

 

バフのかけ方そのものが大きく変わります

 

その結果、歌要員としてもう1人いた海賊をバトマスやグラディエーターなど別の職業にし火力アップすることもできます。これは攻撃の幅が広がるしすぐにでもやってみたいですね。

 

■生み出されるであろう新しい戦い方

錬金エンデ装備に追加されたそれぞれのメインスキルを抜き出せば、今までと戦い方の幅やセットするスキルの自由度が広がります。

 

例えば無凸ルビスのおうぎの紫スロットAは1つしかありません。

ここに聖王のまい・たたかいの歌どちらをセットするかが悩みでしたが、ソロプレイの場合はここがこだま旋律固定になりそうです。仲間の海賊1人にたたかいの歌をセットすればよくなります。しかも2段階上昇、大きなアドバンテージです。無凸でも十分やれる。

 

ただしこれは意志の疎通のできないマルチプレイには向かないかなと思います。こだま光撃と同じで、タイミングよく決まれば気持ち良いのですが、たたかいの歌を歌って欲しい時に荒波の舟歌を歌ったり、敵が凍てつく波動をうつ前に歌って消されたりとプレイヤーの空気を読む力に大きく左右されるスキルです。ただ上手く使えばソロでは絶大な戦力アップになります。

 

こうしてシミュレーションしているだけでも楽しいのですから、今後いろんな人がこだま旋律を使って新しい戦法を生み出すでしょう。楽しみです。

 

一時は助っ人全員が天空の剣を装備していた地獄のような時代がありました。みんな同じ装備で同じ戦法。倒すためにすることも同じ。戻りたくない。

今では助っ人のエリアを見渡してもいろんな人がいろんな武器を装備しています。それだけ強い武器が増えたということだし、ゲームを楽しむ幅が広がっているということです。

 

完成したものを世に出す買い切り型のゲームと違い、後から要素を追加できるスマホのゲームはどんどん進化していきます。今回のスキルの登場はそれを実感できて本当に嬉しいですね。

 

■新たに学んだこと

僕の倉庫にはエンデのハンマー2凸とエンデのおうぎ1凸があります。

進化させたものをスキル抜き出し用に砕くということは絶対にありえません。

 

完凸すれば戦力になるが、2凸1凸では戦力にならない。

なぜあの時無駄に進化させてしまったのか。

あの時それぞれ1つずつ倉庫内に確保していれば今回ガチャを引かずに済んだじゃないか。

あの時点ではまだエンデ錬金の可能性が残っていることはわかっていたはずだ。

今武器フェスを引いたってどうせドラゴンの杖か大天使の剣が出るに決まっているんだ。

欲しい武器はその時は出ない。それが星ドラだ。

 

進化は本当に慎重にしなければいけません。

余っているからと勢いだけで進化させると必ず後悔します。

 

今回新しく学習したのはそこですね。2凸1凸なら戦力にならないので無駄に進化させてはいけない。錬金の可能性が残っているならなおさら。

 

今後同じ目にあいそうなのは

オチェアーノの剣

キャプテンキャノン

この2つ。

アルテマソードが超アルテマソードになるかも。何にでもセットできる無属性Sスキルの登場か。弓のSスキルも増えてきているので、コンボキャノンもさらに化けるかもしれない。

 

オリハルこん

オリハルコンのツメ

も錬金の可能性はある。

 

倉庫内にある4本を死守することをここに誓います。

 

錬金候補武器は必ず1本錬金抜き出し用を確保しておきましょう。

 

星ドラ 星の錬金粉を惜しみなく使いたい装備4

錬金する時に貴重な星の錬金粉を素材側に使うべきか、使わないべきか。

かぶと・よろい上下と3回に分けて解説してきました。

今回は4回目、盾です。

 

盾は元々防具スキル強化玉がたくさん必要な防具です。

というのも盾で防御することによってダメージを半減したり、回復したりするのはHPに直接関わること。いかに早くスキルを出せるかが生死を決めるからです。

この防御系のメインスキルがLv1/CT25秒のものは、スキルマックスLv10/10秒、Lv1/CT30秒のものは、Lv10/15秒になります。

Lv1だと使い物にならないので、無凸でもとりあえずLv10にするのが基本中の基本です。その時多いものでは10280もの防具スキル強化玉が必要です。

 

ルビスの盾、天空の盾、ロトの盾、黄金竜の大盾などをメインで使っている人がほとんどだと思います。

星の錬金粉系列の盾はメインにはなれないが、ある一定の条件だと使い道があるものが多いです。

ルビス・黄金竜のガチャで排出されるものが多いので、倉庫内にストックができることもあります。それを使う時が来た時に、なるべく防具スキル強化玉を節約するのはかなり重要です。

効率よく錬金、進化させスムーズに盾を強化しましょう。

 

■盾に錬金後追加されるスキル 

f:id:tonycat:20181102183312j:plain

太陽の盾

陽はまた昇るが陽は高く昇るに変化。必要防具スキル強化ポイント???

持っていないので具体的数値がわかりませんが、SでLVが5でマックスのケースはおそらく4000ポイント。

 

f:id:tonycat:20181102183328j:plain

プリンセスシールド(ローズクイーンシールド)

プリンセスの寵愛がローズクイーンの寵愛に変化。必要防具スキル強化ポイント6480。

元々あるスキルが変化するケースでは決して先に錬金してはいけません。

先に錬金させてしまうとプリンセスシールドを使って進化させてもスキルレベルは全くあがりません。プリンセスとローズクイーンは別物なのです。

このケースは先に完凸してスキルをマックスにしてから錬金した方が防具スキル強化玉を節約できます。

 

f:id:tonycat:20181102183345j:plain

スフィーダの盾

攻撃呪文ダメージ軽減・中追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102183353j:plain

竜の騎士の盾

紋章の加護が目覚めし紋章の加護に変化。必要防具スキル強化ポイント10280。

先に錬金してしまうと、盾同士を重ねて進化させる場合は素材側も錬金させないとメインスキルのレベルが上がらないという悲劇が生じます。気をつけてください。

 

f:id:tonycat:20181102183406j:plain

全知の盾

英知の守護の覚醒が追加。防具スキル強化玉は不要。

 

f:id:tonycat:20181102183423j:plain

焔龍神の盾

焔龍神の加護の極意が追加。防具スキル強化玉は不要。

 

■まとめ

全知の盾・焔龍神の盾

この2つは進化させる際は素材側に星の錬金粉を使う必要はありません。

錬金してから進化させても、進化させてから錬金させてもどちらでも同じです。

 

竜の騎士の盾

必要防具スキル強化ポイント10280の重み。

ダイコラボガチャの開催頻度を考えれば、装備同士で進化させるのはかなりのレアケースです。運よく3つも4つも手に入れて、進化させる時に一緒に防具スキルのレベルも上げたいならば進化が終わってから錬金したほうがいいです。数値はそのままでスキルの中身だけが変わります。

2凸や3凸を持っていて、スキルはまだマックスにはしていない。その状態で凸に回せる竜の騎士の盾を手に入れたなら素材側も錬金したほうがいいです。

 

太陽の盾

スキルマックスに必要なのは多分4000ポイント。

ルビス・黄金竜ガチャに含まれることが多いので、装備同士での進化を狙ったほうがいいです。進化させるときには素材側にも星の錬金粉を使いましょう。

 

プリンセスシールド・スフィーダの盾

6480=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ。

ルビス・黄金竜ガチャに含まれることが多いので、装備同士での進化を狙ったほうがいいです。進化させるときには素材側にも星の錬金粉を使いましょう。

 

■終わりに

エンデ錬金が始まる前に全ての星の錬金粉が必要な錬金防具を見直してみました。

説明が難しかったのですが、伝えたいことは伝わったでしょうか。

 

・超貴重な防具進化玉を使うほどではない

・できれば完凸させたい

・防具スキルもMAXでなければ気が済まない

・進化させる時に防具スキルも効率よく上げたい

 

この4つの条件に当てはまる防具を持っているなら、書いてきた記事は役に立つかもしれません。

 

そもそもこの記事を書いたのは、錬金したルビスのよろい下を錬金してないルビスのよろい下で進化させてしまい、防具スキルが上がらなかったという自分の失敗がきっかけです。

「あの時ルビスのよろい下を錬金させてから進化させていれば、防具スキルが上がったのに」という後悔がいまだにあります。

錬金粉を使う場所に適切に使えば防具スキルも効率よく上げることができます。

 

防具スキル強化玉の節約が僕のミッションだと何度も言ってきてそれを実践してきました。そのおかげもあって、今回かなりの数のアクセサリーの防具スキルを強化することができました。今までだと考えられないことです。

ガチャ運はどうしようもありませんが、その分自分でコントロールできることは自分でコントロールする。その積み重ねが全体の強化につながるのではと思っています。

 

相変わらず星の錬金粉は足りないけど、エンデの錬金楽しみですね。

星ドラ 星の錬金粉を惜しみなく使いたい装備3

錬金時に星の錬金粉が必要な防具がかなり増えてきましたのでそれを振り返っています。

防具の完凸を狙っている人、その時に少しでも防具スキル強化玉を節約したい人向けの記事になっています。

進化させずに無凸で使い続けても十分な防具もあります。その場合は防具スキル強化玉を使うしか手段はありません。

そうではない場合は星の錬金粉を効率よく使い、錬金、進化させることでかなりの防具スキル強化玉を節約できます。

 

進化させる時にどの防具に惜しみなく星の錬金粉を使うべきか。

星の錬金粉を使わずに進化させ防具スキル強化玉でスキルのレベルを上げるべきか。

どちらがいいのか見ていきましょう。

今回は第3弾。よろい下です。

 

■よろい下に錬金後追加されるスキル

f:id:tonycat:20181102183123j:plain

王者のズボン

マヒガード+中がマヒガード+強に変化。必要防具スキル強化ポイントは7920。

元々あるスキルが変化するケースでは決して先に錬金してはいけません。

先に錬金させてしまうと王者のズボンを使って進化させてもスキルレベルは全くあがりません。中に強を掛け合わせても意味はないのです。

このケースは先に完凸してスキルをマックスにしてから錬金した方が防具スキル強化玉を節約できます。

 

f:id:tonycat:20181102183134j:plain

プリンセスローブ下(ローズクイーンドレス下)

ときどきリベホイムがときどきリベホイム・強に変化。防具スキル強化玉は不要。

 

f:id:tonycat:20181102183142j:plain

竜騎士のよろい下

ギラ属性ダメージ軽減・中追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102183206j:plain

オルゴーのよろい下

じゅもんのコツ追加。防具スキル強化玉は不要。

 

f:id:tonycat:20181102183216j:plain

竜の騎士のよろい下

闘いの遺伝子が目覚めし闘いの遺伝子に変化。必要防具スキル強化ポイント???

 

持っていないので具体的数値がわかりませんが、SでLVが5でマックスのケースはおそらく4000ポイントくらいのはず。

 

f:id:tonycat:20181102183225j:plain

焔龍神のよろい下

ときどきバイキルトがときどきみんなにバイキルトに変化。必要防具スキル強化ポイント1210。

わずかスキル強化玉3つ分なので自力で上げましょう。

 

f:id:tonycat:20181102183255j:plain

魔剣士のしょうぞく下

ドルマ属性ダメージ軽減・中追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

■まとめ

プリンセスローブ上・オルゴーのよろい下

この2つは進化させる際は素材側に星の錬金粉を使う必要はありません。

錬金してから進化させても、進化させてから錬金させてもどちらでも同じです。

 

焔龍神のよろい下

少しだけ防具スキル強化玉が必要です。

素材側に星の錬金粉を使って進化させてまでスキルアップを狙うほどではありません。

 

王者のズボン

7920=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

 すぐにマヒガード強を使いたい状況以外では錬金は完凸してからの方が良いです。

 

竜騎士のよろい下・魔剣士のしょうぞく下

6480=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

ギラ属性ダメージ軽減・中、ドルマ属性ダメージ軽減・中ともにイベント装備26個で上げる方法がありますので、錬金した後、進化させる際は素材側を錬金させる必要はありません。

 

竜の騎士のよろい下

スキルマックスに必要なのは多分4000ポイント。

ダイコラボガチャの開催頻度を考えれば、装備同士で進化させるケースはかなりレア。この場合は地道に防具スキル強化玉を使ってスキルをあげたほうが良いような気がします。

 

次回は盾をみていきます。

 

No Use For A Nameというバンド名、正しく読めますか?

今から16年前。サッカーのワールドカップが日本で開催されている6月の中旬頃、1枚のアルバムが発売されました。

 

Hard Rock Bottom / No Use For A Name

 

ほとんどの人はどっちがバンド名?って思われはず。

No Use For A Name(ノーユースフォーアネーム)がバンド名です。

難しい単語は1つもないけど少しバンド名が少し長いので覚えにくいかもしれませんね。

ちなみに名詞形でのUSEの発音はユース、高校で習ったはず。

未だにノーユーズと濁点をつけて呼ぶファンがおりますが、この場合はノーユースが正解です。ワールドワイドな愛称もノーユースなのですが、日本の一部ファンだけはノーユーズと呼んでいる状況です。ファンならとりあえずバンド名くらいきちんと覚えようよ。

ビートルズビードルズとは言わないでしょ?そこ大事なとこ。ノーユース!

 

今回はそのアルバムについて書こうと思います。これがパンクロック史上に残る名作なのですよ。うるさい音楽大丈夫、美メロ大好き、切ない曲を欲している方は以下を読み進めて下さい。

 

■Hard Rock Bottomの好きな曲とその解説

好きな曲(全曲素晴らしいのですがあえて)

2. International You Day

3. Pre-Medicated Murder

4. Dumb Reminders

7. Angela

8. Let Me Down

13. Nailed Shut

 

#1から#8まで全くスキのない完璧な曲と流れで聴くたびに圧倒される。特に#1Feels Like Homeから#2International You Dayの流れは荘厳。

その#2International You Dayは彼らの歴史を語る上で絶対に外すことは出来ない名曲。流れるようなメロディーのアップダウンが心地よくそして切ない。

 

Without you My life is incomplete

(あなたがいなかったらオレの人生は不完全)

 

というフレーズがある。おそらく彼のワイフに捧げられた曲。素晴らしい。タイトルのつけ方にも尋常ではないセンスを感じる。妻に感謝できる男、素敵。曲で表現できる男、粋。

Youの部分はファンにとっては自分とも解釈でき、涙が出てくるぜ。

イントロのハイハット(シンバル)が鳴っただけでライブでは悲鳴が上がる。

 

前の曲の歌の余韻を残したまま、ストリングスから始まる#3Pre-Medicated Murderへのつなぎも美しい。どのアルバムでもそうだがNo Useは実に効果的にストリングスを入れる。長すぎるとしらけるし、短すぎるなら入れないほうがいい。その微妙なさじ加減をセンスというのだろう。彼らは音楽を知っている。

このストリングスから歌が入る瞬間もまた情熱的。そこに絡んでくるオクターブのギターが歌のメロディーに対抗するもう一つの影のメロディーパートとして非常に重要。2分にも満たない短い曲だが起承転結がきっちりと表現されている。

 

#4Dumb Remindersは歌詞がいい。

Dumb Reminders(何も言わないが何かを思い出させるもの)というその単語の響きがすでに切なく、もう充分言いたいことが伝わる。

もちろん曲もいい。彼らは毎回お笑いの要素を入れたミュージックビデオを作るのだが、この曲はライブでの口パクがバレてファンに襲われるという内容で笑わせてくれる。シリアスさとユーモアのバランス、音楽は熱く、そのほかは面白おかしく、それが彼らの最大の魅力だと思う。

 

#6Friends Of The Enemyはベースのイントロが耳に残る。ライブでは倍速で弾いたりして笑わせてくれる。

#7Angelaはあまりライブでやらないが、これを生で聴いてみたい。途中の速弾きのギターソロも好きだが、最後の短いギターソロは快楽といっていいほど気持ちいい。このアルバムからアルバム創りに参加したDAVEのセンスが光る。No Useにおいて非常に重要な最後のピース(リードギター)がようやく揃ったと思う。

 

アナログで言えばB面の1曲目にあたる#8Let Me Downもライブでのアンコールで定番になっている名曲。コンピレーションに収録されたデモバージョンでは静かなボーカルとギターだけのパートがもう少し短かったが、アルバムバージョンではアレンジが変わっている。最初は慣れずにとまどったが今は絶対にこちらの方がかっこいいと思う。長い静寂から一気に激情への展開が気持ちいい。

 

このあとカバー曲、そして決してノリが良いとはいえない渋い曲が続く。こういう曲を捨て曲という人もいるが、こうしたスローで重い、休憩のような曲があることによって最後の曲Nailed Shutが生きてくる。もちろん#10Solitaireや#12Insecurity Alertなどは歌詞を読めば深いことを歌っているし、きちんと聞けばクオリティーの高い曲だということもわかる。他の曲が良すぎるんですよ。

 

#13Nailed Shutは来日公演で何度か聴いたが、やっぱりイントロがいい。ツインギターのハーモニーからドラムが入り、その後ベースがかぶさってくる。気持ちが徐々に高揚してくるお手本のようなイントロ。こちらがこれだけ高揚するのだからバンド側は相当演奏していて気持ちいいのだろう。アルバムの最後をこういう比較的テンポのいい曲で閉めることは難しいがこの曲の場合違和感はない。いい終わり方だ。

そして1曲目に戻るとまた静寂の曲が始まる。計算された上でのこの「ハッピーエンド」なのだと思う。

 

曲順がじっくり練られているアルバム。これだけ名曲を揃えても曲順次第ではそれを殺すこともある。このアルバムは特に曲順に無駄がなく完璧だと個人的に思う。

 

アルバムとして中だるみせずに心地よく最後まで聴ける

 

これが名作の条件。

名曲は生まれても、名作を生むのは難しい。

これだけ完成度の高いアルバムを創った彼らに感謝です。

 

Never Forget Tony Sly

実はこの文章は2006年に自分のブログに書いたもの(現在は閉鎖)を加筆修正したものです。またライブに行きたいみたいなことが書いてありますが、現在バンドは存在せずその願いは永遠にかないません。

 

2012年の7月にボーカルのトニーが亡くなっており、その時にバンドは解散しました。もう6年も経ったのですが、今もこうして思い出し、彼の創った音楽を聴き、今日はわざわざレコードを引っ張り出してきて聞いています。

 

今日11月4日はInternational Tony Day

 

トニーの誕生日です。

 

It's too late to talk to you

話かけるには遅すぎる
And it's too soon to say goodbye

そしてさよならを言うには早すぎる

Listen wherever you may be You still live inside my mind

たとえどこにいようとも聞いて欲しい あなたはまだ心の中にいる

Something tells me that you are free again

あなたは再び自由になったのだと何かが教えてくれる
In a place that feels like home

安らぎを感じられる場所で
It's never easy to understand

簡単には理解できそうもない
Why memories hold our hand but people let go

なぜ思い出が僕たちの心をつかむのか

だけど人々は手放す

 

これ、このアルバムの1曲目の歌詞です。当時の彼の亡くなった友人に捧げられた曲。

今ではファンの彼に対する気持ちを永遠に代弁してくれる曲になっています。

1分ほどの短い曲ですが実に美しい。シンプルの極み。

その余韻から続く、2曲目の超大名曲。トータルタイム。3分56秒。

こんな美しい4分間が世の中に存在することが奇跡。

僕にとってはジョンレノンやポールマッカートニー並みのメロディーメーカーで、伝記で後世に伝えるべき偉人です。

 

今回書き直した目的は僕がおセンチな気持ちになることではなく、知らなかった皆さんに新しく知ってもらうことです。

SpotifyApple MusicでNo Use For A Nameを検索してぜひこのHard Rock Bottomだけでも聞いて欲しいですね。

時間のない方は冒頭の4分間だけでも。

 

星ドラ 星の錬金粉を惜しみなく使いたい装備2

防具スキルのレベルを上げる方法には2種類あります。

防具スキル強化玉を使う方法と、進化させる方法です。

同じ素材同士を重ね合わせれば進化できるのですが、錬金が絡んでくると少し事情が変わってきます。

錬金した素材と元の素材を掛け合わせても、同じスキル以外はレベルが上がりません。

 

例えばちりょくのかぶとを錬金させた全知のかぶとに元のちりょくのかぶとを掛け合わせて進化させることはできます。

この場合元々あったスキルこうげきじゅもんのコツとHP+中のレベルは上がりますが、錬金で追加されたスキルほじょじゅもんのコツは上がりません。これを上げるには素材側も錬金させる必要があります。

そしてその錬金には貴重な星の錬金粉が必要です。

 

星の錬金粉を使って進化させるべきか、防具スキル強化玉を使うべきか。

その悩みを解決すべく、星の錬金装備を掘り下げていこうと思います。

今回は第2弾。よろい上です。

 

■よろい上に錬金後追加されるスキル

f:id:tonycat:20181102182907j:plain

王者のマント

ふきとばすがふきとばす・強に変化。必要防具スキル強化ポイントは7920。

スキルが変化した場合は素材側も錬金させる必要が出てきます。このケースは完凸してスキルをマックスにしてから錬金した方が防具スキル強化玉を節約できます。

 

f:id:tonycat:20181102182915j:plain

プリンセスローブ上(ローズクイーンドレス上)

ブレスダメージ軽減・中追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102182923j:plain

竜騎士のよろい上

ブレスダメージ軽減・弱追加。必要防具スキル強化ポイント770。

わずかスキル強化玉2つぶんなので自力で上げましょう。イベント装備4つで上げる方法もあります。

 

f:id:tonycat:20181102182935j:plain

オルゴーのよろい上

オルゴーの加護の極意追加。防具スキル強化玉は不要。

 

f:id:tonycat:20181102183009j:plain

竜の騎士のよろい上

双竜紋・右が目覚めし双竜紋・右に変化。必要防具スキル強化ポイント???

双竜紋・左が目覚めし双竜紋・左に変化。必要防具スキル強化ポイント???

持っていないので具体的数値がわかりませんが、Sになっているのでかなりのポイントが必要だと思われます。これは進化させてもスキルが上がらないケースなので、防具スキル強化玉を節約したい場合は完凸した後に錬金した方がお得です。

 

f:id:tonycat:20181102183022j:plain

ドラゴンローブ(全知のローブ)

全知の導き追加。必要防具スキル強化ポイント1210。

わずかスキル強化玉3つぶんなので自力で上げましょう。

 

f:id:tonycat:20181102183028j:plain

焔龍神のよろい上

HP+中がHP+強に変化。必要防具スキル強化ポイント7920。

こちらも同じく進化させても防具スキルレベルが上がらないパターンです。スキルマックスを狙うなら完凸してから錬金しましょう。

 

f:id:tonycat:20181102183043j:plain

魔剣士のしょうぞく上

幻惑ガード中追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

 

■まとめ

竜騎士のよろい上・オルゴーのよろい上・ドラゴンローブ

この3つは進化させる際は素材側に星の錬金粉を使う必要はありません。

錬金してから進化させても、進化させてから錬金させてもどちらでも同じです。

 

王者のマント・焔龍神のよろい上

7920=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

それぞれのスキルを見る限り、星の錬金粉を投入する価値があるとは思えません。

どうしても上げたい人だけ防具スキル強化玉を使ってください。

 

プリンセスローブ上・魔剣士のしょうぞく上

6480=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

 

竜の騎士のよろい上

ダイの大冒険のイベントコラボ装備でかなりレアなため、装備同士を重ねあわせて進化させるケースは少ないかもしれません。それでも装備のみで完凸を狙う場合は星の錬金粉4つ投入する価値はあると思います。

 

防具スキル強化玉と星の錬金粉どちらが貴重かは人それぞれです。

素材側にも星の錬金粉を使う価値がある装備もいくつかあります。錬金同士を重ね合わせて進化させればかなりの防具スキル強化玉の節約になります。

 

よろい上に関してはスキルの有用性から考えると星の錬金粉を使って進化させた方がいいのは竜の騎士のよろい上だけかもしれません。

次回はよろい下をみていきます。

 

星ドラ 星の錬金粉を惜しみなく使いたい装備1

エンデ錬金の正式発表がされましたが、内容はまだわかりません。ただひとつはっきりしていることは星の錬金粉が全然足りないということです。

エンデだけでなく倉庫の中にも星の粉錬金を待つ装備がたくさんあります。どの装備に優先的に星の錬金粉を投入するか。それが死活問題です。ロト・天空の粉がそれぞれ3魔王を倒せばドロップするのに対して、星の粉は何かを倒して手に入れる手段がありません。現状では手に入れる方法が最も困難なアイテムではないでしょうか。

 

星の錬金粉が登場したのは約1年半前、魔剣士装備の錬金の時でした。それからも重要な装備が錬金される時はこの星の錬金粉が必要で、焔龍神のオノ、賢者の杖、ラミアスの剣などの必須武器を錬金してきました。今後、例えばオチェアーノの剣が錬金される時は確実に星の錬金粉が必要になるはず。重要な武器・防具が錬金される時は星の錬金粉という流れは変わらないでしょう。

 

星の錬金粉を自由自在に操れる者が星ドラを制す

 

といっても過言ではないのでは。

現存の星の錬金粉装備を錬金する時の注意点を考えてみました。

 

繰り返しになりますが、

錬金した武器を進化させるときは掛け合わせる方も一緒に錬金させないと防具スキルはあがりません。

 

防具スキルを効率良く上げるためにもどういう装備に防具スキル強化玉を使うかが重要です。貴重な星の錬金粉を掛け合わせる方に使ってでもスキルアップさせたい防具もいくつかあります。錬金と進化の順番を考えた方がいい装備もあります。それらを見ていきましょう。

 

■かぶとに錬金後追加されるスキル

f:id:tonycat:20181102182214j:plain

太陽のかんむり

やすみガード中が追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102182231j:plain

おうごんのティアラ(ローズクイーンティアラ)

ホイミ系じゅもんの極意が追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102182255j:plain

竜騎士のかぶと

竜騎士の決意が追加。防具スキル強化玉は不要。

  

f:id:tonycat:20181102182317j:plain

セバスのかぶと

闇ブレスダメージ軽減・中が追加。必要防具スキル強化ポイント6480。

 

f:id:tonycat:20181102182334j:plain

竜の騎士のかんむり

こうげきとくぎのコツ・弱が追加。防具スキル強化玉は不要。

  

f:id:tonycat:20181102182406j:plain

ちりょくのかぶと(全知のかぶと)

ほじょじゅもんのコツが追加。必要防具スキル強化ポイント7920。

 

f:id:tonycat:20181102182429j:plain

焔龍神のかぶと

メラ属性とくぎのコツが追加。必要防具スキル強化ポイント1210。

わずかスキル強化玉3つぶんなので自力で上げましょう。

 

 

f:id:tonycat:20181102182451j:plain

魔剣士の頭衣

こうげきじゅもんのコツが追加。必要防具スキル強化ポイント7920。

 

■まとめ

竜騎士のかぶと・竜の騎士のかんむり・焔龍神のかぶと

この3つは進化させる際は素材側に星の錬金粉を使ってはいけない。

錬金してから進化させても、進化させてから錬金させてもどちらでも同じです。

 

太陽のかんむり・おうごんのティアラ・セバスのかぶと

7920=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

 

ちりょくのかぶと・魔剣士の頭衣

6480=完凸(スキルマックス)に必要な星の錬金粉4つ

 

防具スキル強化玉と星の錬金粉どちらが貴重かは人それぞれですが、素材側にも星の錬金粉を使ってから凸していけばかなりの防具スキル強化玉の節約になります。

 

長くなりそうなのでよろい上・よろい下・盾はまた次回見ていきます。