内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

星ドラ モンスター闘技場の今後

バトリア杯5回目が終了しました。

30戦29勝という好成績ですが、嬉しくもなんともないというのが正直なところ。

前回の開催から明らかに対戦相手の選択がおかしくなっていて、確実に勝てる相手しか出てこなくなっています。残り2つというところで強い相手に当たってしまい、全勝は逃しました。前回もそんな感じだったので悔しさも特にありません。

 

その前に開催されていたレジェンドアリーナは対戦相手が強すぎて楽しめませんでした。

敵が弱すぎても、強すぎても面白くない。

僕は作り手ではありませんが、ちょうどいいバトルバランスやマッチングを設定するのは難しいと痛感しています。

 

対戦相手を慎重に見極め、モンスターを選び、スキルをセットしなおし、戦略を練り直す。勝つためにどれだけ時間をかけてもあっさり眠らされたり、幻惑させられたりで何もできずに戦闘を終える。

かけた時間を一瞬にして崩壊させられるので、ある程度火力の出る固定メンバーを作りそれで全ての戦闘をこなすことにしました。勝っても負けてもそれでよし。とにかく時間がもったいない。

 

現在、闘技場はジェムを稼ぐためのノルマになっています。

ストレスを感じたくないので戦闘もほとんど見てませんね。結果だけ見てます。

育成失敗から立ち直ったカンダタが頑張ってくれているので、それだけが救いです。

 

■絶対にやってはいけない悪魔の設定

力修練での育成時のちからボーナス+2。

 

あの設定さえなければもっと楽しかったのかもしれません。ちからの修練でちからが2しか上がらない。使いもしない攻撃魔力が上がる。

その屈辱を何十回と味わってもう疲れ切ったのでしょう。

 

戦闘そのものは運要素が強いのでせめて望むようなキャラに育ってほしい。キャラがきっちりと育つだけで楽しくなると思うんですよ。そういった育成やレベルアップがドラクエの醍醐味なのですが、それを踏みにじったこのちから+2の罪は本当に重いですね。

 

・運要素を上手く使って楽しく遊ぶ

・運要素に弄ばれ、ストレスが溜まる

どちらの方がお客さんが喜ぶのかをもっと真剣に考えるべきだったと思います。

 

その他にもいろいろ不具合はありますが、闘技場そのものは去年の11月に登場したばかり、今はβ版だと考えることにしています。

 

モンスター交換用のメダルも貯まってきていますが、ちから+2が存在する今は交換はせず、まともな育成方法が確立されてから交換しようと思っています。

育成は改善されるとアナウンスされてますのでそれまで待ちます。

 

11月のメダルモンスターが2月後半に再登場。

12月のメダルモンスターが3月後半に再登場。

この法則からいくと4月後半に1月のメダルモンスターが再登場します。

グレイトドラゴンはすでに仲間にしているので、ましょうぐもを交換します。育成するのは仕様が変わってからにするつもりです。

うちはエレメント系が弱いのでそろそろ強いエレメント系モンスターを確保しておかないと、エレメントアリーナ(仮)が開催された時に全然勝てなそうです。

 

2月取り逃がしたキラーパンサーは5月後半仲間にするつもりです。

 

■週末ギガ伝は密かな楽しみ

何もできないサブコンテンツの闘技場よりも、メインコンテンツの方が改めて面白いなと実感しています。

負けるかもしれないけどなんとか勝てそう、このくらいの難易度の相手と戦うのが一番楽しいです。ギガ伝説級ウルノーガをプレイしていてそう思いました。

 

僕の強さでは魔王級は無理ですが、ギガ伝くらいならなんとかなるので今週末もギガ伝挑戦してみたいです。