内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

ブレワイは脳トレ

ネタバレを含みますのでご注意ください。

 

攻略サイトを見ないことに決め、実行しています。

このゲームは絶対にその方が楽しいと思ったからです。

 

シーカータワーの頂上でおじいさんに何度も話かけると「自分で考えろ」と叱責されます。この老人はハイラル王の魂だったことが判明しましたが、自分で考えて進むゲームだということを王自らが教えてくれたんだと思います。

 

その貴重な教えに従って少しずつプレイを続けていますが、やはり時間がかかりますね。

自分の頭で解決法を見出す。ブレワイは僕の中では脳トレです。

 

時間はかかりますが、その分得るものも大きい。

いまさらのプレイだし、クリアを急ぐ旅でもない。のんびり冒険していきます。

 

ハイラル王登場

4つのほこらの試練を無事に突破。おじいさんに報告すると、4つのほこらが交わる場所で待ち合わせとなります。なかなか簡単にパラセールはもらえません。

 

時の神殿の跡地の朽ち果てた教会の頂上で、おじいさんがついにその正体を明かします。

教会の中ではなくわざわざ壁をよじ登らせる・・・厳しいお人です。

 

ハイラルで何が起こったのか、なぜリンクは眠っていたのか、ムービーを交えて100年前の歴史も語られます。見ごたえがありました。

 

ふむふむなるほど、この100年前の世界が今話題になっているゼルダの伝説無双厄災の黙示録の舞台なのか。こりゃあ、話題になるのも当然だな。

 

ハイラル王は全てを告げ、消滅。

自分が何者であるかを知ったリンク、ここから本当の冒険が始まります。

 

世界が一気に広がるアイテム「パラセール」を残し、消えていく王。

同じようなアイテム「風のマント」を残し消えていったドラクエビルダーズ2のマギールさんの勇姿が思い出されます。

 

人は遺されたアイテムに弱い生き物です。

 

■馬宿経由で東のカカリコ村

東の方角へ向けて、絶壁からダイブ。

思ったより飛べないパラセールですが、これから飛距離が伸びたりするのかな。

楽をせずに、歩いて行けということですね。ひたすら東を目指します。

 

ふたご山という名前は王から聞いていましたが、実際に山の真ん中がパックリと割れていて本当に双子のようになっています。遠くから見えていたふたご山。その時点でもかなり綺麗でしたが、だんだん近づくに連れてその雄大さが増してきます。この臨場感は体験してみないとわからないもので、言葉でもうまく表現できません。ブレワイの景色には圧倒されっぱなしです。

 

大きな川が流れていて、その川沿いの道を延々と歩き続けます。

途中並走している魚影のようなものを見つけたので、ハイラルバスか何かかなと思い近づいてみるとなんと魔物でした。

まだ体力が全然ないので油断しているとすぐやられてしまいます。

 

対岸にほこらが見えましたが、多分今は行けない感じ。場所だけマップに記録し、さらに川沿いの道を歩きます。すると何やら大きな馬のモニュメントが見えてきました。

 

個性的な人が多すぎて戸惑いましたが、馬宿という場所のようです。

ダートとシーバという名の子供たちから馬について教わります。

「単色の馬は扱いが難しいが、性能が高い。初心者は扱いやすいまだらを選ぶといいよ」

 

その教えどおり、近くにいたまだら模様の野馬を連れてきました。

ダートとシーバの親のところで馬を登録するのですが、この時一文無しだったことに気づきます。アイテムを売って登録料20ルピーを払い馬を登録。

 

最初は言うことを全然聞かないのですが、だんだんコントロールできるようになっていきます。馬を徐々に懐かせていくこの過程が意外に楽しいです。

扱いやすい馬でさえこれだから、単色の馬は相当大変そう。

 

この馬で馬宿から北のカカリコ村へ向かいます。

山越えのルートとなり途中で迂回。そこでマラカスを取り戻してくれという小さなクエストを受諾。何度か全滅しましたが、なんとかマラカスを返却。

アイテムは貰えませんでしたが喜んでもらえたので良しとします。

 

そしてカカリコ村へ到着し本日の冒険は終了。

 

こんな感じでのんびりと進めていますが、体験する全てが新鮮で楽しい。目的地に向かわずにふたご山の周辺をひたすら歩いているだけでも楽しいと思います。

没頭は幸せなんだなと感じています。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

  • 発売日: 2017/03/03
  • メディア: Video Game