あけましておめでとうございます。
久しぶりに開催されたみんなで大決戦ですが、僕には向いていないみたいで全然モチベーションが上がりません。ボスの移動が早すぎてやろうと思うと自分のエリアにいない。これがやる気を削ぎますね。
みんなで大決戦のシステム、いろいろ変えるべき点は多いと思いますが、星ドラの運営はそれをせずに放置してきました。僕は野良マルチ専用ですが、とにかく全然人がいない。
バトルシステムは最高なのですが、それ以外の余計な要素を増やしすぎた。その結果の過疎化だと僕は分析しています。無駄に周回の回数を増やすのも辞めてほしい。
シンプルイズベスト、もう一度初心に戻ってやり直して欲しいですね。
正月に新イベントが来るのでは?と予想していましたが、何もなし。
時間のかかるみんなで大決戦との両立は不可能なのでこの選択は正しいと思います。
次のイベントに期待しましょう。
正月恒例の10000ジェム配布と新装備登場。ありがとうございます。
今回は勇者・命竜・黄金竜の3種類のガチャが12.5%のお祭りガチャに選ばれました。
現在、ルビス・黄金竜は完全に過去のものとなり練金・覚醒を楽しみに待つだけの存在となりました。今回ルビスは次回のおうぎと杖の覚醒のため温存ですね。楽しみに待ちましょう。呪文がやばいことになりますよ。
勇者装備は相変わらず金の成る木。今回天空とロトも混じっていますが、これは新しく始めた人にとってはたまらないガチャですね。
星神装備がポストルビス・黄金竜の立ち位置なのかと思っていましたが、正式な継承者は命竜装備という風向きが強くなって来ました。超越スキルも本気を出してきましたね。
今回はとにかく命竜ガチャが熱いです。
早速新登場の命竜武器を見ていきましょう。
■命竜のハンマー
とくせい:命の鼓動・メインスキル
ターン開始時5%で武器のメインスキルのCTが50%たまる
メインスキル:命竜の鉄槌
攻撃力が20%上がる
威力700%の攻撃
対象:敵1体
CT:20秒
超越こうか
効果を変更 追加CTは時間経過でしか溜まらない
攻撃力が40%上がるようになる
このスキルは必ず会心の一撃が発生するようになる
追加CT:10秒
勇者のつるぎのギガクラッシュと似たような攻撃前に20%上昇するスキルですが、
無属性・威力が少しだけ低い・CTが2秒ほど長いという違いがあります。
完全にギガクラッシュの下位互換のような気もするのですが、その代わり超越の10秒我慢すると攻撃力が40%上がり、おまけに確定の会心つき。当然ギガクラッシュ以上のダメージが出ます。これは熱いスキルですね。
完凸時サブスロット構成
補助特技S
攻撃特技S
補助特技A
攻撃特技A
派手派手な見た目はともかくとして、命竜のハンマーを完凸させるべき理由はここにあります。補助特技Sをセットできるのが大きいです。
ドラゴンソウルの雷神付与やグランドノヴァの列陣付与など、補助特技Sには優秀なスキルが多いですが、勇者のつるぎはそれをセットできません。
命竜ハンマーのメインスキルは無属性なのでとおりも良い。自分はこのハンマーで列陣や雷陣などを付与して、肝心の属性攻撃は他人にお願いする。そして超越が溜まるのを待って会心込みの大ダメージ。属性がない分どんな敵にも必ず一定の大ダメージを与えることができるので汎用性が非常に高い。
攻撃しながらサポート(雷陣付与など)もできる最高の一本です。スキルは補助特技S以外はほぼ固定で属性や耐性に合わせてセットしなおさなくていいというのはかなりのメリットですね。
メインスキル 命竜の鉄槌
補助特技S ドラゴンソウル・グランドノヴァ(敵の耐性に合わせて)
攻撃特技S 命竜の鉄槌
補助特技A 聖王の鉄槌
攻撃特技A 希望の一撃
とりあえずこれをセットしておけばどこへでも連れていける超汎用性の高い高火力武器の完成です。めんどくさがりやさんにオススメです。
■命竜のおうぎ
とくせい:命の鼓動・サブスキル
ターン開始時5%で武器のサブスキルのCTが50%たまる
メインスキル:命竜の秘術
仲間1人の攻撃呪文のダメージを40%上げる
最低3ターン有効
CT:20秒
超越こうか
効果を変更 追加CTは時間経過でしか溜まらない
次に使用する攻撃呪文のダメージを1.3倍にする
追加された効果のみいてつくはどうで消されない
追加CT:10秒
攻撃呪文新時代を代表するスキルとなりそう。全ての武器にセットできるのでまずは1つ抜き出しを確保しておきたいところです。
完凸時サブスロット構成
補助特技S
補助呪文S
攻撃特技A/補助特技A
補助呪文A
こだま光撃セット可能。
スピオキルト・癒しの超越術セット可能。
聖王のまい・星雀の煌閃セット可能。
ベホマラーセット可能。
ベホマラーx2、聖王のまいx2がテンプレートだった時代もありましたが、環境も変わって来て聖王のまいを2積みするケースも減って来ていると思います。命竜のおうぎは聖王のまいを2セットできない代償としてその代わりスピオキルトをセットできる。うまくバランスが取れてますね。
そしてターン開始時に5%で武器のサブスキルのCTが50%たまる。あまり期待できない数字ですが、これが発動した時は一気に戦闘が楽しくなりますね。
唯一のダメな点は無凸だとこだまする光撃をセットできないところ。完凸or抜き出し。その2択ですね。
攻撃呪文Sをひととおり揃えている人は今後の攻撃呪文新時代ためにこのおうぎを育てるのもありなんじゃないでしょうか。
■ハンマー狙いで爆死
新年早々熱い武器が登場し、ハンマー狙いでガチャ熱がヒートアップそして気がつけば爆死という絵が見えます。それくらい魅力的な武器ですが、やはり一点狙いは闇であることに変わりありません。10万円課金しても出ないときは出ないです。
熱くなりすぎないように気をつけてください。
Amazon初売りセールで1500円オフ。
10連ガチャ2回分でこれが買えると思うと、テレビの台数分買うのもありだなと思えてくる。ガチャ、恐ろしい。