内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

「にわか」は何も語ってはいけないのか?その1

ひょんなことからアニメハイキューを観始めました。

バレーボール経験なし、漫画も未読、予備知識ゼロでしたが、それが良かったのか見事に大ハマり。毎話涙を流すほどのめり込んでいます。

 

現在第2シーズン終了までの50話を全て見終わり、これからシーズン3の決勝戦。あの人のラスボス感が尋常じゃないけど、倒せるのかな。アニメだと完結までいかないみたいなので、アニメ最後まで見終わったら漫画も買う。鬼滅と同じ流れ。

 

終わりと始まり

終わりと始まり

  • 発売日: 2014/04/20
  • メディア: Prime Video
 

 

ハイキューは本当に心情描写が秀逸な作品で心が洗われます。

エピソード9 エースへのトスの興奮とか

エピソード16 勝者と敗者の切なさとか

新マネージャー 谷地さんのキャラとしての圧倒的魅力とか

「村人B」という言葉の響きの良さとか

アニメ全般の無駄のない演出とか、作画の綺麗さとか、さりげないギャグシーンの面白さとか、挙げればキリがないけど語りたくて仕方ない。

でもにわかだし・・・今はやめておきましょう。

 

楽しくなっていろいろ調べていたら、ここにも「にわか」vs「古参・ガチ勢・オタク」の不毛な戦いがあることを知りました。ある意味これが本当のゴミ捨て場の決戦。無益極まりない。

 

A「ハイキューでどこの高校が好き?」

B「烏野!」

A「いやいや、それってにわかだよ~~」

 

どこって答えたら「にわか」じゃないんだよ。教えてほしい。

 

ハイキューはそういう個々の違いを認め合っていくことの大切さを丁寧に描いている作品じゃないのか?ひねり潰してどうする。

 

まあ、好きとか推しとかの気持ちが強すぎて自分が抑えきれないんでしょう。そういう感情もわからないこともない。

 

でも文化作品の解釈って本当に人それぞれだから、他人に自分と同じモノを要求するのは無意味だってことに早く気づいた方がいいと思います。

 

既視感しかない「にわか」vs「古参」の不毛な戦い

昔から自分の意見や感想こそが正解だと考える人は大勢いました。

 

A「スラムダンクでどのシーンが好き?」

B「三井のバスケがしたいですのシーン」

A「お前、ぜんぜんわかってねえな」

 

Aみたいな人、あらゆるジャンルに存在します。もう放っておくしかない。

人類はスラムダンクがブームだった頃からあまり変わっていない気がします。進歩したのは文化作品と携帯電話だけって悲しくないですか?

 

A「クイーンでどの曲が好き?」

B「ボヘミアン・ラプソディー!」

A「違うんだよ。クイーンと言えば・・・(以下省略)」

 

Bさんはボヘミアン・ラプソディーが好きなんだから、それでよくないですか?

これ映画が公開された数年前の出来事です。一部の頭の固い人たちが暴走しているだけなんでしょうけど、そろそろこういうの終わりにしたいですよね。

 

アルバムを聴いたことがないクイーンファンがいてもそれはそれで素晴らしいこと。今はそういう時代です。

映画ボヘミアン・ラプソディでクイーンファンが増えることの何が不満なんだろうか。

 

10年くらい前にけいおんが流行った時も、同じようなことがありました。

社会現象にもなった影響でけいおんファンが増えて、バンドマンが増えた。それをバカにしたり、冷ややかな目で見る無粋な先輩バンドマン・・・

 

楽器を演奏することで少しでも人生が豊かになったり、前向きになれたのならそれでいいと思いますが、それでは納得できない人もいるようです。

バンドを始めるきっかけはNirvanaじゃないとダメなのか?

 

鬼滅の刃に関しては、鬼滅警察やらキメハラやら、よくわからない概念や単語が続々出てきて最近は制御不可能な混沌状態になっています。

 

アニメから入った人はにわかなのか。

全巻揃えたら、にわかじゃないのか。

映画無限列車編をまだ観てない人はにわかなのか。

何回映画館に足を運べば認めてもらえるのか。

グッズに興味がないのは罪なのか。

 

どこまでやればにわかじゃなくなるのかもよくわからないし。にわかの何がいけないのかもよくわからない。

 

そもそも好きの程度や熱量を競う意味はあるのでしょうか?

 

好きな人がいれば、嫌いな人もいる。当然のこと。

深く掘り下げるのが好きな人がいれば、浅いままで十分楽しめる人もいる。

人それぞれの楽しみ方があるのが「文化」の良いところで、他者に強要しだすとそれは楽しいものじゃなくなる。

 

僕の場合だけかもしれませんが、人付き合いとか人との摩擦が嫌だから、映画とかアニメ見たり、漫画とか小説読んだりするんじゃないの?

 

作品の解釈とか感想とかでわざわざ他人と張り合ったり、摩擦を起こす意味がよくわからないのです。せっかく1人でも楽しめるものなんだから、1人で堪能すればいいのではないでしょうか。

 

長くなったので、続きはまた次回。

星ドラ モンハンコラボその4 シノ装備防具編

 

 前回はシノ装備の武器を見ましたが、今回は防具。早速見ていきましょう。

 

シノカチューシャ 完凸時守備力89

●攻の型

敵が怒り または激怒状態になった時に

戦闘毎に1度だけ攻撃特技のCTを50%溜める

自分の攻撃力を40%上げる

最低2ターン有効

 

●シノビの極意

デイン属性とくぎの威力25%アップ

 

●ちから+極(+50)

 

星ドラ初のカチューシャ登場。

ちから+極という暴力装置が、もう標準になりつつあります。

ちから+50に加えてデイン属性とくぎ25%アップ、これは大きい。

 

同じちから+極を持つ不死鳥のかんむりとの使い分けになると思いますので、比べてみます。装備は不死鳥のやり、スキルはフェニックス・スラストだと仮定。通常の状態で与えるダメージは1000だとします。

 

不死鳥のかんむり 1400(開幕で攻撃力が40%上昇)

シノカチューシャ 1250(デイン属性特技25%上昇)

 

この状態では不死鳥のかんむりの方がダメージが出ます。

ただシノカチューシャには伸び代があります。攻撃力40%上昇させると、

 

不死鳥のかんむり 1400(開幕で攻撃力が40%上昇)

シノカチューシャ 1750(デイン属性特技25%上昇+攻撃力40%上昇)

 

デインばつぐんの敵に大ダメージを狙うならシノカチューシャに軍配が上がります。

2020年はイオ(命竜刀)の年でしたが、2021年はデインの年になりそうな予感。

 

波動で消されない安定感のある不死鳥のかんむりか、波動には弱いが大ダメージを狙えるシノカチューシャか。ここは完全に使い分けになりますね。

 

シノメイル上 完凸時守備力190

●フウガボディ

敵からブレスダメージを受けた時自分のHPを65回復する

このスキルはぼうぎょ中は発動しない

 

ドルマ属性ダメージ軽減・強 (最大45%軽減)

 

●つよさ+中

さいだいHP ちから みのまもり 魔力+15

 

HP回復はブレス限定なのが痛い。

ドルマとブレス攻撃が厳しい敵以外にはほとんど使い道がありません。

勇者のころも上を脱ぐことはないでしょう。

 

シノメイル下 完凸時守備力100

●シノビの心得

みかわし率+16

痛恨の一撃 魔力暴走で受けるダメージ30%減

 

●フウガステップ

敵からの攻撃をみかわした時30%でCTが20%溜まる

 

●幻惑ガード+強 (最大80%軽減)

 

とても忍者らしい性能。みかわしだけだとあまり使い所はありませんが、会心・魔力暴走軽減がついているのは優秀。幻惑もアクセとたべものをうまく使えば無効にできるので活躍の場所はありそう。

 

超個人的シノ装備ランキング

1 シノカチューシャ

2 王双刃ハタタカミ(短剣)

3 暴食の重弩(弓)

4 シノメイル下

5 シノメイル上

 

カチューシャは大当たり。デインは無効やいまいちが最も少なく、安定してダメージを狙える属性。勇者のつるぎはもちろん、不死鳥のやりや黄金竜のやりとも相性が良いです。竜神のつるぎの錬金や覚醒が輝く未来も見えてきました。期待して待ちます。

 

短剣と弓のスキルは抜き出せば、様々なケースで活躍してくれそう。

 

シノメイル下はまだ使い所がありますが、シノメイル上は売却すら考えるほどのハズレ。カチューシャの優秀さが際立ちます。

 

モンハンコラボ装備第一弾のハルシオン装備はアタリが多かったのですが、今回はハズレが多い印象です。

 

星ドラ モンハンコラボその3 シノ装備武器編

モンハンコラボ装備第二弾武器は短剣と弓。

短剣や弓はサポート職に使われがちな武器ですが、かなり攻撃寄りになっています。

早速見ていきましょう。

 

王双刃ハタタカミ 完凸時攻撃力185

とくせい:雷狼竜の力

通常攻撃ヒット時 デイン属性耐性を下げる

成功率10% 敵の耐性により成功率は変動

「アルカナロードの世界」の効果は適用されない

左手の盾の代わりに短剣を装備できる

左手の短剣の通常攻撃とメインスキルが使用できる

 

※左手の短剣のこうげき力は合計されない

※左手の短剣の通常攻撃とメインスキルは左手の短剣のこうげき力でダメージを与える

※左手の短剣のサブスキルは使用できない

 

メインスキル:疾風蒼雷牙(しっぷうそうらいが)

威力735%のデイン属性攻撃

30%の確率でこのスキルのCTが100%溜まる

対象:敵1体

CT:12秒

 

短剣の強みであるCTの短さを最大に生かしたスキル。攻撃力が上がったりはしませんが、回転速度の速さでダメージを積み重ねていけます。30%はかなりの高確率なので再チャージも十分期待できます。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃特技S/補助特技S 

攻撃特技S

攻撃特技A

補助特技A

 

補助呪文スロットをなくした、かなり攻撃に特化したサブスロット。

 

・星神氷連斬(単独コンボ加算)

・ルビスの結界(守備力20%・呪文耐性25%・息耐性30%上昇)

・ビーストの咆哮(攻撃力20%・すばやさ30%上昇+確定会心付与)

・かみわざ(ダメージの40%回復)

これらの優秀な補助特技Sを使い分ければさまざまなケースに対応可能。短剣の可能性を広げてくれる武器です。

 

短剣が得意武器になっている職業

・ガーディアン

・魔賢導士

・星騎士

・ウルトラスター

・アルカナロード

 

どうしてもこの縛りがネックになってきます。

とくせいもあまり優秀ではないので進化玉を入れてまで完凸させる必要はなさそう。

 

僕はコンボが必要なソロ周回ではよく星神の短剣を使っています。短剣は2刀流で遊べて楽しいのでもっと普及してほしいと思っていますが、今の星ドラの環境ではソロや高難易度以外では使い道がほとんどないのが残念です。

 

暴食の重弩 完凸時攻撃力188

とくせい:恐暴竜の力

ドルマ属性とくぎの威力10%アップ

 

メインスキル:マッドカノン

威力730%のドルマ属性攻撃

それぞれ75%で守備力を20% すばやさを30% 呪文耐性を25%下げる

対象:敵全体

CT:18秒

 

弓でドルマ属性のスキルは初ではないでしょうか。

ダメージよりもデバフを狙いたい時に有効なスキル。抜き出し用に1つほしいです。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃特技S/補助特技S

補助特技S

攻撃特技A

補助特技A

 

補助呪文を捨てた攻撃特化の弓。

短剣と同じく弓も楽しい武器ですが、火力にはなりません。

攻撃特化したところで使える職業は力のない職業に限られています。なぜかゴッドハンドの得意武器に弓があるので、ゴッドハンド用の弓かと思いきや、攻撃特技は2つしかセットできない。なんとも微妙な性能。

 

最強武器と呼ぶには程遠い強さ。武器進化玉を入れるほどの武器ではありません。

 

2つとも良い武器ですが、いまいち物足りない性能。モンハンコラボ期間は無凸で運用してコラボが終わってからスキル抜き出しで良いのではないでしょうか。

 

星ドラ モンハンコラボその2 ハルシオン装備防具編

突然ですが、部位破壊してますか?

部位破壊しなければ素材はもらえないので、特定の装備を作るには部位破壊が必須。耐久しながらパーティーが10行動するのを待ってからまとめて部位を攻撃。斬新ですが、かなりめんどくさい。

 

ターゲッティングするのが案外難しく、部位を狙ったつもりが本体にターゲッティングされていたなんてことが多発してストレスになっています。火力を持て余すことの無意味さを実感しながらも、昔の星ドラはこんな感じだったなと懐かしんでいます。

 

モンハンイベント装備とアクセについて

伝説級をソロでやることが多いですが、火力の低い魔賢3人編成にして、教えでピオラをセット。開幕は全員ピオラ、2人はおうぎをセットしてひたすら「聖王のまい」「とつげきの歌」そして威力のない「ためこうげき」などでターンを消費。部位が現れた時のみ火力係が攻撃。こんな感じでプレイしています。伝説級ならこれで十分耐久できます。

 

飛龍刀(玄)★3のメインスキル・バーニングスマッシュは13秒で450%のメラ属性スキル。不死鳥オノが強すぎるので、剣でメラ特攻することはあまりないですが、3つくらいは抜き出して持っておきたいスキルです。

あと見た目装備に設定した時の構えがかっこいいので見た目用にも1つ。合計4つは作っておきたいところ。

 

氷牙竜の護石★3 ちから・弱(+10)と氷ブレス20%

轟竜の護石★3 ちから・弱(+10)とヒャド20%

 

ありそうでなかった組み合わせのアクセサリーは意外に優秀。

火力よりも耐性が欲しい時には重宝するのでこれも人数分集めておきたいところです。

 

さて、ハルシオン防具を見ていきましょう。

 

ハルシオンヘアー 完凸時守備力101

●守の型

敵が怒り または激怒状態になった時に

戦闘毎に1度だけ盾専用スキルのCTを100%溜める

自分の守備力を40%上げる

最低2ターン有効

 

●ロイヤルシールド

戦闘開始時に以下の効果が発動する

仲間全員の守備力を20%上げる 最低2ターン有効

仲間全員にリベホイム効果を付与する

 

●HP+極(最大+50)

 

THE守護神的なあたま上装備。

見た目は柔らかそうなのにめちゃくちゃ硬い、恐るべしサラサラヘアー。

戦闘開始時に確定で仲間全員にスクルトリベホイム。これはどこでも使えますね。

ギガ伝以上の高難易度向け。伝説ではほぼ不要です。

 

装備しているだけで仲間に感謝されるシリーズ

1 魔界神のかぶと 全員のダメージを25%軽減

2 不死鳥のかぶと 全員の呪文耐性25%・息耐性30%アップ

3 ハルシオンヘアー 全員にスクルトリベホイム

 

これを3人が装備したらすごいことになりそう。ただ2ターンはあっという間に経過するので、ピオリミンAなどで素早さを上げないと何も恩恵がないまま終わります。

 

ハルシオンメイル上 完凸時守備力195

●ブレスダメージ軽減・強 (最大30%軽減)

 

●ぶつりダメージガード

物理ダメージを30減らす

 

●守備力ダウンガード+強 (最大45%軽減)

 

一時期最強防具の一角に位置していたガイアーラのよろい上。ブレス攻撃に弱いのが唯一の欠点でしたが、ハルシオンメイル上はそこをカバーしています。実質上位互換ですね。

 

守備力ダウンガードも付いているので、かなり優秀です。

 

ハルシオンメイル下 完凸時守備力155

●海竜の結界

マヒ耐性+60%

イオ デイン属性ダメージ30%減

 

●ピンチに固守の構え

戦闘毎に1度だけ

いずれかの味方のHPが20%未満になったときに

自分以外の仲間全員のHPを200回復する

 

●転倒ガード+強 (最大80%軽減)

 

貴重な転倒ガード強つきのからだ下装備。いまのところモンハンイベントは転倒が肝になっています。イベント特化防具の一面もありますが、終わってからも末長く使える優秀な防具です。

 

海賊王のコート下にピンチに海賊王の秘薬というスキルがありましたが、回復量はその2倍。不死鳥のオノとやりで200回復、ハルシオンメイルでも200回復。ベホマラーの価値はどんどん下がっています。

 

ここまで来ると、味方を回復させたら敵にダメージを与える回復呪文が登場しそうですね。ダークベホマラー実装お願いします。

 

クルスランスの盾 完凸時守備力93 最大HP+15

●ガードレイジ

ダメージ60%減 3ターン有効

攻撃力を40%上げる 最低2ターン有効

対象:自分のみ

CT:12秒

 

●大狩猟の証

攻撃力ダウン 守備力ダウン すばやさダウン耐性+50%

 

●デイン属性ダメージ軽減・中 (最大30%軽減)

 

攻撃力上昇が切れる後半戦にガードしてバイキルト。長期戦には頼もしいスキルです。

各種耐性ダウンガードは強が45%。強以上の耐性が3つもセットになっていてさらに必要な防具スキル強化玉はゼロ。優秀です。

 

超個人的ハルシオン防具ランキング

1 ハルシオンメイル上

2 ハルシオンメイル下

3 クルスランスの盾

4 ハルシオンヘアー

 

全部優秀過ぎてかなり迷いました。

今は不要かもしれませんが、いつかガーディアンが戦友の盾で守るケースのことを考えればハルシオンメイル上は必須。

 

転倒ガードはやすみガードほど重要ではありません。それでもピンチに200回復は優秀なのでメイル下を2位に選びました。

 

盾は攻撃力、守備力、すばやさの3つの耐性を同時に取れるところを評価しました。呪文職にとってはあまり旨味のないところだけが残念。

 

魔王級を見据えている人だと違う評価になるのかもしれませんが、伝説とギガ伝を行き来している僕の場合、このハルシオンヘアーが活躍することはなさそう。すでに魔界神のかぶとを持っているのでそれでいいかな。

 

最強防具を決めるのは最強武器よりも難しいです。どれが最強というのはなくて全て使い分け、そんな中で幅広いケースに応用できそうなハルシオンメイル上の汎用性の高さが光っています。

 

ガチャの期間が1月21日までとなっているので、新しいモンスターが登場しそれと同時に新装備が登場しそうですね。

 

星ドラ モンハンコラボその1 ハルシオン装備武器編

モンスターハンターは数年前に激安価格で売られていたPSPの初代をやってみたことがあります。血がやたらと出るので、怖くなってすぐにやめてしまいました。それが僕のモンハン歴です。

 

そのモンハンと星ドラの初のコラボ。

モンハンライダースというアプリゲームがあるらしいのですが、さすがにガチャゲームを2つ追いかけるほど資金はありません。その代わりスイッチでモンスターハンターライズの体験版をダウンロードしてきました。血がたくさん出なければ少し遊んでみたいと思っています。

 

 

 モンハンコラボは一ヶ月の期間が設定されています。

いくつか段階を経て武器と防具が登場すると思われますが、第一弾はヤリとこんの2種類。

不死鳥やりの登場のあとだとインパクトに欠けますが、抜き出し用のスキルとしては十分な性能です。コラボ装備=抜き出し、これは宿命ですね。

 

早速新登場のクルスランス(やり)とキーラアルティール(こん)の性能を見ていきましょう。

 

クルスランス 完凸時攻撃力192

とくせい:剛雷の力

デイン属性特技の威力10%アップ

 

メインスキル:ライトニングボルト

威力750%のデイン属性攻撃

自分のみの攻撃力と守備力を20%上げる

対象:敵1体

CT:17秒

 

名前がかっこいいですね。黄金ブレイドもなんとかならなかったのか・・・

 

ギガクラッシュやドラゴンクラッシュのように、攻撃を放つ前に攻撃力上昇なら火力アップも期待できたのですが、残念ながら攻撃力・守備力の上昇は攻撃を放った後です。ここはけっこう痛い。

 

ただ守備力アップ効果は大きく、敵が強ければ強いほど効果を発揮します。伝説ではあまり恩恵のない高難易度向けのスキルですね。

スキルの揃っていないヤリの中では有用なスキルです。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃特技S/補助特技S 

攻撃特技S

攻撃特技A

補助特技A

 

どこにでも持っていける無難なスロットです。

 

このモンハンイベントではモンハンコラボ武器の物理ダメージが2倍になります。

不死鳥のやり完凸で攻撃するよりも、ハルシオン無凸で攻撃した方がダメージが出ます。ただその火力が必要なのはギガ伝以上で、メンバーが揃えば不死鳥のやりでも全然大丈夫です。

 

しかもこのイベントには「部位破壊」という新要素があり、素早く敵を倒すよりも三か所の部位を破壊してから倒した方が素材が多くもらえます。

高火力で押すよりも待つことを要求されている。つまり火力があまり必要ないということです。

 

不死鳥武器の開幕から全力で攻めるスタイルに待ったをかけるには、これしかないのかもしれません。

 

進化玉を使って完凸させる必要はありません。無凸で十分です。

僕は有償ステップアップを1回だけ回して、運良くハルシオンを獲得できました。このイベント開催中は無凸で使って、イベントが終わったら砕いて不死鳥のやりにセットします。

 

キーラアルティール 完凸時攻撃力180

とくせい:千刃竜の力

通常攻撃ヒット時 攻撃力が20%上がる

成功率5% 対象:仲間全員

「海の絆」の効果は適用されない

 

メインスキル:列鱗撃

敵1体に威力760%の攻撃

敵にかかっている良い効果を吹き飛ばす

このスキルではぼうぎょ状態が解除されない

CT:19秒

 

こんの補助特技は防御状態が解除されないが定番になりつつあります。

このスキルでは敵のバフの解除。防御したままなんでもできる時代です。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃特技S/補助特技S 

補助特技S

攻撃特技A

補助特技A 

 

実にこんらしいサブスロット構成。

補助特技多めの構成にすれば、戦友の盾などで防御状態をキープしたまま、コンボの起点から回復やバフ解除までいろんなことができます。

 

不死鳥武器の登場で殴っていれば倒してしまえる強力な火力が皆に備わってしまいました。この「こん」の良さが活かせるとすれば、ソロでの高難易度攻略くらいでしょうか。

 

進化玉を入れてまで完凸させる価値はありません。

進化玉は不死鳥武器に使いましょう。

 

クルスランス同様イベント特化武器となっていて、このモンハンコラボのボス限定ですがこの武器を装備していると大ダメージが出ます。

無凸でも十分使えるので無凸で使って、イベントが終わってからスキルを抜き出すのが良いでしょう。

 

こんはあまり火力を必要としないので無凸でも使えるケースが多いです。バフの解除をしたい場合はキーラアルティール、自分の体力を回復したい場合はルビスのこんなどと無凸こんを使い分けるのも良いかもしれません。

 

星ドラ 【初心者向け】2021年版 必ず3人分揃えたい最強防具 その2 物理職編

 

tonycat.hatenablog.com

 

 

呪文職強化で必要な防具が増えた星ドラ。

前回はその呪文職の7つの最強防具を挙げましたが、今回はその物理職編。

どの防具を3人分揃えるべきか。初心者目線で考えます。

 

ちなみに物理攻撃とは、呪文やブレス以外の斬撃等による攻撃のこと。キャラクターのちから(攻撃力)や武器の攻撃力、スキルの威力(〇〇%)でダメージ量が決まります。

 

星ドラではブレス攻撃はほとんど使わないので、呪文以外のほとんどの攻撃はこの物理攻撃です。

 

・ブレイブナイト

・バトルキング

・ゴッドハンド

・宇宙海賊

・星騎士(呪文も使えるが物理攻撃の威力もある)

天地雷鳴士(サポート寄りですがギリギリ物理でも使える)

 

これらの物理攻撃をメインで戦う職業を物理職と呼んでいます。

 

超個人的必ず3人分揃えたい最強防具ランキング 物理職編

2021年の1月現在の必ず3人分揃えたい物理職用最強防具ランキングベスト7。

今回耐性防具は除外しました。おもに火力盛りの装備となっています。

 

1 不死鳥のかんむり

2 勇者のころも上

3 キャプテンコート下

4 不死鳥の盾

5 神威のぼうし

6 命竜のころも上

7 竜の女王のローブ上

 

選んだ理由は以下のとおりです。

※スキルの値は全て最大値

 

●1位 不死鳥のかんむり

 不死鳥の煌めき(戦闘開始時に攻撃力2段階、すばやさ1段階上昇)

 不死鳥の威厳(攻撃力上昇がいてつくはどうで消されない)

 ちから+極(50)

 

2021年の元旦に登場した最新装備。全てのあたま装備を凌駕する圧倒的な強さ。周回から魔王級まで完全に対応します。

個人的には未所持なので、この防具が入っているガチャしか引く気がしません。

 

開幕ですばやさ1段階上昇効果のついている武器、メタルキングの剣、オノ、ハンマーなどと相性が抜群です。

 

●2位 勇者のころも上

 果てしなき死闘(ダメージを受けた時HP50回復)

 ドルマ属性ダメージ軽減・超(55%)

 ちから+超(40)

 

助っ人欄の物理職で着用率ナンバー1。定番中の定番です。

ダメージ50回復とちから+40は何処へでも連れていけます。

 

3人分揃ってから星ドラがさらに快適になりました。

ロト・天空・神三魔王の伝説級のおまかせ周回もこれさえあればほとんど死ぬことはありません。

 

●3位 キャプテンコート下★

 ちから+強(30)

 幻惑ガード+極(100%)

 眠りガード+強(80%)

 

★マークは錬金という意味です。

錬金で生まれ変わった最強のからだ下装備。

物理攻撃職に必須の幻惑無効にちから+30は最高の組み合わせ。周回はほとんどこれ。

 

常設化され入手難易度はさらに下がりました。

初心者の方はよくわからずに売ってしまいがちですが、錬金で化けるので必ずキープです。

 

●4位 不死鳥の盾

 大空の守り(呪文耐性・息耐性1段階上昇+HP70回復)

 オーブのちから(全属性ダメージ15%軽減)

 つよさ+中(さいだいHP ちから みのまもり 魔力+15)

 

呪文職にも物理職にもどちらにも使える優秀な盾。

全属性15%カットの恩恵は大きく、耐性を取らなくてもこれだけで大丈夫なことも多いです。どこにでも持っていける万能盾。もっと守りを固めたい場合は命竜の盾がオススメ。

 

●5位 神威のぼうし

 つよさ+強(さいだいHP ちから みのまもり 魔力+30)

 強者への闘争(戦闘開始時に攻撃力1段階、すばやさ2段階上昇)

 強者への挑戦(すばやさ上昇がいてつくはどうで消されない)

 

不死鳥のかんむりの攻撃力と素早さを入れ替えたバージョン。

物理職でも呪文職でも良さを発揮するのが最大の売り。

 

ギガクラッシュ、命竜の鉄槌、命竜刀、ドラゴンクラッシュなど攻撃力を上げるスキルは多いので、すばやさが波動で消されない方が安定します。

 

命竜刀や不死鳥のオノなど開幕で攻撃力1段階アップのついている武器の場合は、こちらの方が相性が良いです。

 

お祭りガチャに含まれないので入手難易度が高いです。

 

●6位 命竜のころも上

 アルバナムボディ(25%の確率で受けたダメージ分だけ全員回復)

 命竜の脈動(戦闘開始時にCTが20%たまる)

 HP+極(50)

 

運良く3人分手に入れたおかげで、クリアできる魔王級クエストの数が一気に増えました。

ソロのギガ伝や魔王級攻略には必ず必要。3人分揃えればアルバナムボディ発動率が上がり、足りない耐性を補ってくれる回復力があります。

所持している数が増えるほど価値が上がる不思議な装備。

 

●7位 竜の女王のローブ上

 レガリアの威光(敵に与えるダメージ15%増・敵から受けるダメージ15%減)

 やすみガード+極(100%)

 

ガリアの威光は5ターン目以降の戦いでは、効果が25%までアップ。勇者のころも上より与ダメージが増え、被ダメージ量が減ります。ギガ伝以上の高難易度クエストでは強さを発揮。逆に言えば伝説級では不要です。やや上級者向け。

 

やすみガード・極は唯一無二。

表九段神様を筆頭に、やすめない敵に対する最適性防具。

高難易度に挑む際に必ず持っておきたい装備。僕は未所持なので今月の星パスガチャで出ることを祈っています。

 

次点

・ロイヤルハット

 会心一閃

 電光石火

 

初撃限定ですが、必ず会心の一撃になるのは大きい。

物理攻撃の場合は会心の一撃が最もダメージが出るので、ロイヤルハットと闘神よろい上(会心30%アップ)の組み合わせを4人集めるだけで、完結してしまう魔王級もあります。

ただしいてつく波動に弱く、両方の効果を消された場合はただの帽子となってしまいます。

はぐメタ鍵やメタキン鍵のクエストでおまかせのメタル狩りができるので、圧倒的時短になります。それだけでも十分に価値があります。

 

・ひかりのかぶと★

 勇者の挑戦(敵の怒り・激怒時に攻撃力40%上昇)

 陽光はやいばに宿る(攻撃力上昇がいてつくはどうで消されない)

 ひかりの導き(戦闘開始時HP25%回復・特技CT25%チャージ)

 

不死鳥のかんむりの下位互換ではなく、きちんと使い分けができるようになっています。

 

ラスゲに到達したらボスも激怒するケースは多いのですが、それに呼応してこちらも攻撃力40%上昇。ジリ貧になりがちな魔王級の後半戦で巻き返せます。勇者の挑戦は唯一無二のスキルですね。

 

・神竜のかみどめ★

 いきなりピオラ

 ちから+超(40)

 

ここ1年半くらい、神竜のかみどめと勇者のころも上のちから+超コンビでずっとやっています。DQ11をクリアし、マルティナにも神竜のかみどめにも愛着が湧きました。

 

上位互換の不死鳥のかんむりを手に入れるまでは、使い続けます。今後ともよろしくお願いします。

 

3つ全て次点とは言えども優秀な装備ばかりです。

 

次点の中でロイヤルハット以外は星5装備確定ガチャにも含まれています。

 

ひかりのかぶとは未所持なので毎回出ることを祈っているのですが、なかなか出てくれません。

 

まとめ

2020年と2019の年始に同じような記事を出しているのですが、新しい防具も続々登場し状況は一気に変わりました。参考までに挙げてみます。

 

2020年版 超個人的3人分揃えたい最強防具

勇者のころも上

キャプテンコート下

ドワチャッカヘルム

プリンセスシールド

ゆうしゃの盾

トルナードの盾

命竜のころも上

 

特に評価は変わってないですね。

覚醒で登場したメタルキングの盾にブレスダメージ20%がついたので、トルナードの優位性が少し減ったくらいでしょうか。

 

2019年版 超個人的3人分揃えたい最強防具

ルビスの盾

黄金竜のはごろも上

はぐメタのかぶと

ガイアーラのよろい上

はぐメタのかんむり

 

2年前まで遡ると、さすがに時の流れを感じます。

ガイアーラ上と黄金竜のはごろも上はほぼ使わないです。

今年ははぐメタのかんむりやローブの覚醒がありそうなので、またはぐメタのかんむりが輝く時代がやってくるかもしれません。

 

古い装備が淘汰されていくのは仕方ないですが、本当に良いものは何年経っても価値は全然衰えませんね。

 

tonycat.hatenablog.com

 

星ドラ【初心者向け】2021年版 必ず3人分揃えたい最強防具 その1 呪文職編

星ドラ最大の悩み。

防具は3人分揃えるべきか

防具同士を重ねて守備力を上げ完凸を目指すべきか

 

今までは物理攻撃職のみを考えていればよかったのですが、呪文職が強化され呪文ダメージを上げる防具のことも考える必要が出てきました。さらにややこしくなっています。

 

3人分揃うまで防具同士を重ねて進化させるな

 

これが僕なりの防具に対する考え方です。

凸するのは簡単ですが、再び同じ防具をガチャで引き当てるのは至難の技です。それに3つ同じ防具があると装備の組み合わせを考える時も楽なんですよ。

 

ソロに重きを置いているか、とにかくマルチを極めたいか。

それによって変わってきますが、神様チャレンジのようなソロ限定高難易度クエストやメインストーリーのソロオート周回などもあるのでソロ防具充実は星ドラをプレイする上での必死事項です。

 

呪文職として生きていく上で、どの防具を3人分揃えるべきか。初心者目線で考えます。

 

超個人的必ず3人分揃えたい最強防具ランキング 呪文職編

2021年の1月現在の必ず3人分揃えたい呪文職用最強防具ランキングベスト7。

 

1 命竜のぼうし

2 不死鳥のよろい上

3 不死鳥のころも上

4 闘神のよろい上

5 神託のローブ下

6 不死鳥の盾

7 ルビスのかんむり

 

選んだ理由は以下のとおりです。

※スキルの値は全て最大値

 

●1位 命竜のぼうし

 神話を再び(12%の確率でCT50%再チャージ)

 こうげきじゅもんの極意・強(こうげきじゅもんの威力30%アップ)

 封印ガード・極(100%)

 

呪文職にとって呪文封印は死を意味します。封印ガード100%がついている安心感は絶大。常時攻撃呪文30%アップは波動でも消されません。

不死鳥杖・弓は開幕CTチャージも不要なので相性もいいです。呪文職の普段着として必須。

 

●2位 不死鳥のよろい上

 魔力+極(攻撃魔力と回復魔力+50)

 不死鳥の覚醒(ダメージを受けた時HP60回復)

 ブレス・攻撃呪文ダメージ軽減・強(30%)

 

ダメージ量よりも安定感を望むならこちら。攻撃を受けるたびにHP60回復するので耐久力があります。耐性も攻撃呪文・ブレス耐性30%がついていて超優秀。どこにでも持っていけます。

 

今はまだ不死鳥武器が足りないので無理ですが、将来的には呪文職のみでロト・天空・神3魔王(伝説級)をオートで周回したい。その時にこれが最適性装備になるはず。魔力暴走分のダメージは犠牲になりますが、その分魔力+50がついていてそれなりにダメージも出ます。防具進化玉を入れる価値もある優秀な防具。

 

●3位 不死鳥のころも上

 心技一体(会心の一撃・魔力暴走威力35%アップ)

 不死鳥結界(メラ ギラ イオ属性ダメージ30%減)

 すばやさダウンガード+超(60%)

 

不死鳥杖と弓の登場で魔力暴走のブーストが必須化。不死鳥のころも上には魔力暴走の威力35%アップがついています。まさに不死鳥呪文のための防具。

メラ・ギラ・イオ30%にすばやさダウン、耐性も優秀です。

 

不死鳥のよろい上(魔力+50)よりも不死鳥のころも上(魔力暴走35%)の方が圧倒的にダメージが出ます。ダメージ量を優先する場合はこちらです。

●4位 闘神のよろい上

 かいしん・暴走の極意(会心の一撃・魔力暴走威力30%アップ)

 ちから+15

 こうげき魔力+15

 

2016年8月に登場。未だに輝きつづけます。

ロイヤルハットの普及で現役復帰、そして不死鳥呪文の登場でさらに価値を上げました。

魔力暴走30%アップと攻撃魔力+15の組み合わせによる大ダメージは4年前に出た装備だとは思えません。

 

入手難易度も低いので、完凸もしやすく、財布へのダメージ量は少なめ。

唯一の難点は守備力が低いこと。今後の魔力暴走装備は不死鳥のころも上が主流となってくるでしょう。

●5位 神託のローブ下

 ときどき暴走魔法陣(ターン開始時7%で魔力暴走率+50%)

 こうげき魔力+極(+50)

 

今まではガチャの中でもハズレ枠でしたが、呪文職強化で一気に価値を上げました。

攻撃魔力+50はよろい下装備の中では今のところ最強。

 

今後、この防具の上位互換装備が続々登場すると思われます。

 

●6位 不死鳥の盾

 大空の守り(呪文耐性・息耐性1段階上昇+HP70回復)

 オーブのちから(全属性ダメージ15%軽減)

 つよさ+中(さいだいHP ちから みのまもり 魔力+15)

 

呪文職は魔力暴走・攻撃呪文ダメージ上昇に特化させるケースが多く、耐性がほとんど取れません。全属性ダメージカットと魔力+15のついている不死鳥の盾は致死率を下げます。物理・呪文どちらにも使える汎用性の高さもありがたい。

 

●7位 ルビスのかんむり

 ルビスの秘術の覚醒(開幕で攻撃呪文のCTを75%チャージ)

 ルビスの秘術(最初に使用する攻撃呪文のダメージを1.5倍にする)

 こうげきじゅもんのコツ(攻撃呪文のスキルゲージ15%減)

 

呪文を一度しか使わない周回の場合はこちら。1.5倍のダメージは圧倒的です。

 

不死鳥呪文以外のCTも開幕で75%たまるので、バギラミア→バギムーチョ轟天雷光→ギガデインなどの新旧交えた連続呪文(連続魔導)も可能です。

 

次点

・フローラベール

・ブルーメタルのよろい下★

・オルゴーのよろい下★

 

・フローラベール

 いきなりインテ(呪文ダメージ20%上昇)

 魔力+極(50)

 

こだまするインテを組み合わせれば大ダメージ確定。

怖いのはいてつく波動だけ。

 

・ブルーメタルのよろい下★(魔法戦士・星騎士対応)

 こうげき魔力+30

 アルスの大決意(攻撃呪文発動後40%でバイシオンとインテ)

 デイン属性ダメージ軽減・中(30%)

 こうげきじゅもんのコツ・弱(攻撃呪文のスキルゲージ5%減)

 

かなりの確率でバイシオンとインテが同時発動するので星騎士の連斬に最適。

 

・オルゴーのよろい下★

 こうげき魔力+15

 じゅもんのスキルゲージ10%減

 封印ガード+強(80%)

 攻撃呪文ダメージ軽減・中(20%)

 

攻撃魔力は低いですが、耐性が優秀。威力よりも攻撃呪文ダメージカットが欲しい時はこれ。常設なので完凸もしやすくて守備力も高いので長期戦の場合はこちらの方がいいですね。

 

3人分装備させるケースはあまりなさそうなので次点扱いにしましたが、どれも優秀な装備です。

 

封印無効の作り方

呪文職強化にともなって、今後封印ガード極以外での封印無効の作り方が必要なケースが増えてきます。

 

食べ物、アクセ、紋章を組み合わせれば、封印も簡単に無効化できます。

宝石キャンディという食べ物があるのですが、封印耐性60%とこうげき魔力が30上昇、まさに呪文職が封印無効にするための食べ物です。

 

封印無効装備の実例

あたま ルビスのかんむり★・フローラベール

からだ上 不死鳥のよろい上・不死鳥のころも上

からだ下 オルゴーのよろい下(封印ガード80%)

盾 不死鳥の盾

アクセ 忘失の魔賢との絆(封印ガード60%)魔力+15・呪文耐性ダウンガード

食べ物 宝石キャンディ(封印ガード60%)こうげき魔力+30

あと紋章メイン+ボーナスの2カ所で封印無効化できます。(ボーナス2カ所はダメ)

 

魔力も少し盛れるし、封印も無効。

頭や盾で他の耐性を取りたい強敵とのバトルや補助時々攻撃呪文の天地雷鳴士や時空術師に最適です。攻撃呪文を使いつつ回復をしたり、コンボキャノンを打ったりさまざまなケースに対応できます。

 

以上2021年1月現在の必ず3人分揃えたい最強防具呪文職編でした。

次回は最強防具物理攻撃職編です。

あらかじめ言っておきますと1位は不死鳥のかんむりです。

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

tonycat.hatenablog.com

tonycat.hatenablog.com

 

星ドラ 【初心者向け】蒼天装備攻略ガイド~全てが大当たりでハズレなし~

蒼天装備の入手確率があがったのでまとめておきます。

 

蒼天装備の初登場は2020年の6月。大天使・闘神・聖王・ナイトメアに続く第五弾スキル抜き出し用装備として登場しました。サブスキルにはおなじみ闘技場専用Bスキルが付いています。

 

聖王・ナイトメア装備の12.5%確率のお祭りガチャへの混入は時期的に納得ですが、蒼天装備は登場からわずか半年でお祭りガチャに追加されました。本当にありがたいです。

 

まず最初に知っておいてほしいこと。

無凸から全てAスキルがセット可能です。他の強武器を手にするまでは、無凸でつなぎの器として使えます。武器種しばりで威力があがるクエストもあるので必ず全武器一つつずは持っておきたいところ。

 

今までの傾向から錬金などもないと思われるので、強武器を手に入れた後は安心してスキルを抜き出していいです。

ももんやポイント目当てで売却するかどうかは個人の判断になりますが、聖王・ナイトメア同様全てのスキルを2つずつくらいキープしてからでいいと思います。

 

「よくわからなければ売らない」これが正解です。

 

ガチャの設定を見直そう

星ドラには「ふくびき保管そうこ」という便利なシステムがあります。

 

ガチャで手に入れた装備を預けておくシステムで、これを使えば売るか否かの判断を先送りすることができます。

 

ガチャ

道具袋⇔預かり所

※これだとすぐに圧迫 売却の選択を余儀無くされる

 

ガチャ

ふくびき保管そうこ(容量はほぼ無限)

道具袋⇔預かり所

※使う装備のみを引き出して使うことが可能 売却の判断は先送り

 

初期の頃はガチャで引いた装備がすぐに道具ぶくろ・預かり所を圧迫してしまいます。必ずガチャで引いた装備がふくびき保管そうこに流れるよう設定してください。

 

 福引保管倉庫の解説はこちら↑の記事にあります。

 

スキルの解説

ここではスキルの解説のみとして、完凸時の攻撃力や完凸時のスロット構成など器に関する情報は全て省略します。

 

1蒼天の杖

メインスキル:紫雲閃光

イオ属性の上級呪文

それぞれ30%で攻撃力を20% イオ属性耐性を下げる

対象:敵1体

CT:16秒

 

ヒャド属性の夢幻魔凍(ナイトメア杖)

イオ属性の紫雲閃光(蒼天の杖)

バギ属性の真空幻風(ファンタスティック)

これ全部呪文です。

 

すでに「呪文」という概念からかけ離れていますが、デバフ効果もあってなかなか有能です。杖を完凸するのはなかなか厳しいので、こういった有能な攻撃呪文Aがたくさんあると、空いてるAスロットを埋めることが出来て戦力アップします。

 

デバフ系呪文は漢字なのかと思えば、不死鳥弓の轟天雷光はデバフがない。

マヒャデドスドルマドンなどはデバフ付き。統一性はない。

 

不死鳥の杖、弓の登場で呪文職が一気に強化されたので今後続々とこの手の呪文が登場するはずです。

 

2蒼天のオノ

メインスキル:蒼烈斬

威力550%のギラ属性攻撃

対象:敵1体 会心判定有り

CT:15秒

 

非常に優秀なスキル。

メラに弱い敵はギラにも弱い傾向があります。

例えば魔王級のリーズレットなんかはメラにもギラにも弱いので、不死鳥のオノにこれをセットすればリーズレット特化オノが完成します。

 

不死鳥オノが強すぎて存在が消えてしまいましたが、竜の女王のオノを超ギラ特化させることも可能です。

 

3蒼天のムチ

メインスキル:蒼天のベール

仲間全員の呪文耐性を25%上げる

最低2ターン有効

仲間全員にリベホイム効果を付与する

CT:23秒

 

女王のムチ強化に必須のスキル。

初心者の方、今は不要かもしれませんが倉庫にキープが正解です。

 

ナイトメアウィップの夢幻のベールが息耐性 CT20秒

蒼天のムチの蒼天のベールが呪文耐性 CT23秒

セットで持っておくとかなりパーティーが強化されます。

 

4蒼天のハンマー

メインスキル:蒼天の鉄槌

威力600%のイオ属性攻撃

50%で守備力が20%上がる

対象:敵1体

CT:18秒

 

Sスキルクラスの攻撃力とCT。

最強のイオスキル命竜抜刀斬登場の直後に出たので輝きませんでしたが、普通に強いです。今後も末長く活躍するスキルなのは間違いありません。

 

蒼天のハンマー イオ属性

ナイトメアハンマー ドルマ属性

水竜のハンマー ヒャド属性

聖王のハンマー 無属性回復

 

ハンマー使い必須のAスキル、それぞれ2個ずつ集めれば鬼に金棒。

 

5蒼天の弓

メインスキル:蒼天撃

威力480%のバギ属性攻撃

90%で呪文耐性を25%下げる

対象:敵1体

CT:15秒

 

どの武器にもセット可能。90%で呪文耐性を下げる。強いです。

 

不死鳥のやりの補助特技CT開幕満タン効果で開幕でこれを打って呪文耐性ダウン。そのあと一気に攻撃呪文で畳み掛ける。そんな使い方が理想です。

 

不死鳥杖、弓が大暴れしている今、最も必要とされているスキル。

 

闘技場用サブスキル

サブスキル:蒼冥の光

威力270%の攻撃 自分のHPを80回復する

対象:敵全体

CT:18秒

 

まとめ

 全12種類の武器のうち、まだ5種類しか出ていません。

現時点で言えることは蒼天装備の全てのスキルが超優秀だということ。その獲得難易度が下がったことは本当にありがたいです。

お祭りガチャではなかなか不死鳥装備(ピックアップ)が出ませんが、こういったアタリが出ることで救われる側面もあります。聖騎士のかぶとだと心が折れますからね。

 

ナイトメアとほぼ同じですが、まとめておきます。

1 強武器獲得までのつなぎとして無凸運用が正解

2 強武器を手に入れたら抜き出す

3 よくわからない場合は売らない

4 必ず活躍する時が来るので2つキープが正解

5 サブスキルはすぐに取り外して闘技場で使おう

 

蒼天スキルの今後の流れとして新登場は単独のガチャ、半年後くらいにお祭りガチャに追加ではないでしょうか。

 

これで聖王・ナイトメア・蒼天の装備の解説は終わりです。

長い記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ナイトメア・聖王・闘神・大天使装備の解説の記事もありますので下にリンクを貼っておきます。 

tonycat.hatenablog.com

 

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

星ドラ 【初心者向け】ナイトメア装備攻略ガイド~十分現役なので売らないでキープ~

聖王装備同様にナイトメア装備の入手確率があがったのでまとめておきます。

 

ナイトメアの初登場は2019年の1月。大天使・闘神・聖王に続く第四弾スキル抜き出し用装備として登場しましたが、闘技場実装直後だったこともありサブスキルに闘技場専用スキルが付いているのが特徴です。

 

まず最初に知っておいてほしいこと。

聖王と違って無凸から全てAスキルがセット可能です。他の強武器を手にするまでは、無凸でつなぎの器として使うことも十分考えられます。

 

今までの流れから錬金などもないと思われるので、強武器を手に入れた後は安心してスキルを抜き出していいです。

売却するかどうかは個人の判断になりますが、聖王同様全てのスキルを2つずつくらいキープしてからでいいと思います。

「よくわからなければ売らない」これが正解です。

 

ナイトメア武器を完凸している人を見たことありません。器としては完全に役不足です。

ここではスキルの解説のみとして、完凸時の攻撃力や完凸時のスロット構成など器に関する情報は全て省略します。

 

1ナイトメアブレイド

メインスキル:夢幻斬

威力250%のデイン属性2回攻撃

それぞれ25%で守備力を20% 呪文耐性を25%下げる

対象:敵1体

CT:15秒

 

天空のつるぎのメインスキル・ギガソードの完全上位互換。天空のつるぎには縁がありませんでしたが、ありがたいことにこのスキルは3つ所持しています。剣のデイン特化には欠かせない良スキルです。

今後、不死鳥のつるぎの登場も残っているので輝く可能性大。

 

2ナイトメアエッジ

メインスキル:夢幻魔凍

ヒャド属性の攻撃呪文を3回放つ

30%で呪文耐性を25%下げる

対象:敵のいずれか

CT:17秒

 

ダメージを出すというよりも呪文耐性ダウンを狙うスキル。CTも短いので不死鳥杖や弓の空きAスロットに入れておくと活躍します。

 

3ナイトメアスタッフ

メインスキル:夢幻の風

仲間全員のHPを回復し守備力を20%上げる

最低2ターン有効

CT:24秒

 

これが出たら大当たり。

どこへでも連れて行ける超優秀なスキルです。武器種を選ばないのがありがたい。

 

4ナイトメアスピア

メインスキル:夢幻突き

威力440%の攻撃 ダメージの40%HP回復

対象:敵1体

このスキルではぼうぎょ状態が解除されない

CT:21秒

 

不死鳥のやりが全盛の今、最も当たって嬉しいスキルかもしれません。

ブレイブリンクのサブスキルに入れておいてもいいし、抜き出してもいい。いくつあっても困らない有能なスキルです。

 

集めるのは大変ですが、ブレイブナイトのサブ武器に6個セットすると面白いかも。

神器の共鳴(ちから+40 ・HP+60)解除、CTチャージ時間増大というデメリットがありますが、黄金竜のよろい不要で防御状態で回復しながら永遠に攻撃できます。

 

5ナイトメアアックス

メインスキル:夢減斬

威力600%のドルマ属性攻撃

対象:敵1体

CT:19秒

 

不死鳥のオノでドルマ特攻をしたいときはこれが最適。3つは欲しいです。

表九段の神様も不死鳥オノにこれをセットすれば、かなり削れるはずです。

 

6ナイトメアロッド

メインスキル:夢幻らんげき

威力130%のイオ属性4回攻撃

対象:敵のいずれか

CT:15秒

 

これロイヤルハットでのメタル狩りにいいですね。

いつか出る不死鳥のこんの為にも2つは確保しておきたいところです。

 

7ナイトメアクロウ

メインスキル:夢幻拳

威力100%のバギ属性6回攻撃 30%で攻撃力を20%下げる

対象:敵のいずれか

CT:20秒

 

ツメのバギスキル多すぎて把握できません。

デバフはありがたいですが、CTがちょっと長いかな。

 

8ナイトメアウィップ

メインスキル:夢幻のベール

仲間全員のHPを70回復 息耐性を30%上げる

最低2ターン有効

CT:20秒

 

初心者の方がよくわからず売りがち武器の筆頭だと思いますが、これかなり使えますよ。

SスキルだけあってCTも短いです。

僕は無凸竜の女王のムチにセットしています。

 

9ナイトメアファン

メインスキル:とこやみのまい

対象:仲間全員のHPを中回復

幻惑と攻撃力低下を治す

CT:24秒

 

ルビスのまいの登場で、「攻撃力低下解除のまい」となってしまいました。

あまり使い所はなさそうです。

 

10ナイトメアハンマー

メインスキル:夢減おとし

威力500%のドルマ属性攻撃 25%でドルマ属性耐性を下げる

対象:敵1体

CT:15秒

 

星ドラではハンマーがかなり優遇されています。今は不死鳥に押されていますが、ハンマーの時代は今後も必ずやってくるので、その時はこのスキルが活躍するはず。未所持なので2つは欲しいです。

 

11ナイトメアウイング

メインスキル:夢煌のブレス

光ブレス属性の攻撃を行う

対象:敵全体

CT:22秒

 

使っている人をみたことがありません。

 

12ナイトメアスナイパー

メインスキル:夢幻の矢

仲間1人のHPを200回復する

すばやさを60%上げる 最低3ターン有効

CT:14秒

 

スキルは超優秀、器も無凸で十分使える性能。

特定の魔王級だとコンボ係として駆り出されることもあるので、これに超コンボキャノンを積んでおけば安心です。ベホマラーも2積みできるし、申し分のない強さです。

 

初心者の方は弓の使い道がよくわからないと思いますが、いつか必ず役に立つので絶対にキープです。

 

3種類の闘技場用サブスキル

 

サブスキル:夢導の眼差し

威力240%の攻撃 75%で眠らせる

対象:敵全体

CT:16秒

 

サブスキル:夢塵のブレス

敵全体に土ブレス属性攻撃 50%で混乱にする

CT:18秒

 

サブスキル:夢双弾

威力230%の2回攻撃

対象:敵のいずれか

CT:22秒

 

まとめ

1器として優秀なものも多い ただし無凸運用が正解

2よくわからない場合は売らない

3必ず活躍する時が来るので2つはキープが正解

4サブスキルはすぐに取り外して闘技場で使おう

 

性能を改めてチェックして感じましたが、まだまだ現役の優秀なスキルも多いです。入手難易度が上がったことで今後の活躍が期待できます。12.5%のお祭りガチャに混ぜてくれて本当に感謝です。

 

聖王・闘神・大天使装備の解説の記事もありますので下にリンクを貼っておきます。 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

tonycat.hatenablog.com

 

星ドラ 【初心者向け】聖王装備攻略ガイド~まだまだハズレ枠に入れるのは早い~

聖王装備の入手確率があがったのでまとめておきます。

 

まず最初に知っておいてほしいこと。

スキルを抜き出す前提で作られていて、器として使うことはまずありません。間違っても武器同士を重ねて進化させないように気をつけてください。

 

今までの流れから考えると、錬金などもないと思われますので、安心してスキルを抜き出していいです。

売却は個人の判断になりますが、全ての聖王スキルは2つずつくらいはキープしておいた方が良いと思います。

 

ちなみに聖王装備の初登場は2017年の8月。最近のような気がしていましたが、かなり前なんですね。

 

武器として使う人はいません。ここではスキルの解説のみとして、完凸時の攻撃力や完凸時のスロット構成など器に関する情報は全て省略します。

 

1聖王のつるぎ

メインスキル:聖王の一太刀

威力525%のギラ属性攻撃

対象:敵1体

CT:15秒

 

唯一無二の剣専用ギラ属性スキル。現在不死鳥効果でオノ、ヤリが全盛期を迎えていますが、必ず剣の時代がやってきます。その時にこれがあると活躍します。

 

2聖王のナイフ

メインスキル:マヒャド

ヒャド属性の上級攻撃呪文

対象:敵全体

CT:22秒

 

暴走確定の不死鳥杖、不死鳥弓にセットすれば少しダメージが出るかもしれませんが、それ以外ではほぼ使い道はありませんね。

ヒャド属性の新不死鳥呪文に期待しましょう。

 

3聖王の杖

メインスキル:聖王の恵み

仲間1人のHPを250回復する

CT:18秒

 

武器種を選ばないのがありがたい。

守備力が高い敵だとアークブレイドだと全然回復しないので、確定で250回復は重宝します。

 

4聖王のやり

メインスキル:聖王の一突き

威力450%の攻撃(無属性)

対象:敵1体

CT:12秒

 

威力はともかくとにかく早い。不死鳥のやりにセットする攻撃特技がなければこれがベスト。無属性で短CTは強いです。闘技場でも活躍します。

 

5聖王のオノ

メインスキル:聖王斬

威力450%の攻撃(無属性)

それぞれ50%の確率で

守備力を20% すばやさを30%ダウンさせる

対象:敵1体

CT:18秒

 

デバフ付与確率も威力もいまいち。使い道はあまりなさそうです。

 

6聖王のこん

メインスキル:聖王轟雷撃

威力620%のデイン属性攻撃

対象:敵1体

CT:23秒

 

威力はあるけどちょっとCTが重いかな。

 

7聖王のツメ

メインスキル:聖王の裂爪

威力525%のイオ属性攻撃

対象:敵1体

CT:15秒

 

貴重なイオ属性のツメ専用スキル。活躍の場はほとんどありません。

 

8聖王のムチ

メインスキル:聖王双竜撃

威力250%の2回攻撃(無属性)

ヒットするたびにコンボ数が増える

対象:敵1体

CT:15秒

 

貴重なムチ専用の単独コンボ加算スキル。コンボキャノンは5コンボですが、こちらは2コンボ。このプラス1コンボが勝負の分かれ目となることもあるでしょう。

現在最強のムチ、竜の女王のムチとの相性もとても良いです。

 

 

9聖王のおうぎ

メインスキル:聖王のまい

守備力を20% 息耐性を30%上げる

対象:仲間全員 最低2ターン有効

CT:30秒

 

完全上位互換の黄金ブレイドの登場で、存在意義は薄れましたが十分現役。活躍する場所はまだあります。

ルビスのおうぎに2積みできると安心です。

 

10聖王のハンマー

メインスキル:聖王の鉄槌

威力400%の攻撃 ダメージの40%HP回復

対象:敵1体

CT:18秒

 

ハンマー版アークブレイド。ハンマーを愛用する人なら必ず手に入れておきたい貴重なスキル。

 

11聖王のブーメラン

メインスキル:聖王の軌跡

威力420%の攻撃

対象:敵全体

CT:12秒

 

ほぼ闘技場専用のスキル。ブーメランの攻撃特技Aをセットできるモンスターには全てこれ。

 

12聖王の弓

メインスキル:聖王の矢

威力400%のイオ属性攻撃

対象:敵全体

20%の確率で威力470%のイオ属性追加攻撃

対象:敵単体

CT:15秒

 

貴重な弓の全体攻撃スキル。

ほぼ闘技場専用となっていますが、メタルキングの弓にセットすれば火力としても期待できます。

 

全ての武器共通

サブスキル:リベホイム

行動時にHPを40ずつ回復する

対象:仲間1人 4回発動

 

使うことはほとんどないかな。

 

まとめ

1よくわからないからと売ってはいけない

2必ず活躍する時が来るので2つはキープが正解

 

性能を改めてチェックして感じましたが、闘神・大天使とたいして変わらない性能のスキルもあって時の流れを感じます。12.5%のお祭りガチャに混ぜたのは正解ですね。

 

 

tonycat.hatenablog.com

 

 

tonycat.hatenablog.com

 

 

tonycat.hatenablog.com