内向型の逆襲

念のため言っておきますが、ブログ名がとてつもなくダサいことは認識していますよ

DQ11 変わり始めた物語

ネタバレありにつき、未プレイの方はご注意ください。

 

仲間たちを救うために自らが犠牲になってしまった魔法少女ベロニカ。

そのベロニカを救うために、仲間たちのいる世界に別れを告げて過去に戻るという決断をした主人公。勇者以外の何物でもない。

見た目は爽やかですが、心に熱いものを秘めた少年の第二の冒険が始まりました。

 

この悲しくも勇ましいストーリーをクリア後の世界と裏ボスに絡めるセンスに脱帽です。

 

■ベロニカの祈り

聖地ラムダに再び降り立った主人公は、神殿で祈りを捧げているベロニカを発見します。

 

たとえどんな災難が起きたって

あたしが必ず彼をこの手で守ってみせます。

 

もうこの時点で泣けてきます。

過去に戻ってきたのは間違いではなかったと確信しました。

 

こちらの世界の仲間たちと無事に合流。

元勇者のつるぎだった魔王の剣を携え、命の大樹を目指します。

 

誰か一人足りないと思ったら、そういえばこの時点ではグレイグは敵だったことを忘れていました。

 

ホメロスの最後、その2

ここから命の大樹の勇者のつるぎにたどり着くまでは全く同じことを繰り返します。

途中のムービーも同じですが、美しいので何度でも見る価値があります。もちろん先を急ぐ人のためにスキップすることも可能です。

 

そしてたどり着いた大樹の神域。例の勇者のつるぎに手をかざし、後ろからホメロスに襲撃される場面。ここから歴史の流れを変える大仕事が始まります。

 

勇者のつるぎを手にする直前の場面でのムービーは同じですが、セリフが微妙に変わっています。

 

マルティナ

BEFORE

これが大樹の魂・・・

なんという大きさなのかしら。

 

AFTER

これが大樹の魂・・・。

なんだかはじめて見る気がしないわ。

なつかしいような こわいような・・・。

 

カミュ

BEFORE

世界中の命がパンパンに詰まってるからな。

これくらいデカくないとおさまらないんだろ。

 

AFTER

ふぅん・・・不思議なモンだな。

オレもずっと昔に来たことがあるような気がするぜ。

 

シルビア

BEFORE

こうしてそばで見ているとちょっぴりコワイわね・・・。

なんだか飲み込まれちゃいそう。

 

AFTER

世界中の命が集まっている場所なんでしょ?

きっとアタシたちの生まれる前の記憶が残っているのかもしれないわね・・・。

 

いよいよホメロス登場。

背後からの不意打ちまでは同じ展開ですが、ここが歴史のターニングポイント。魔王のつるぎでそれを跳ね返します。魔王のつるぎは闇のちからを帯びているのでそれが可能。矛盾が生じないよう細かい設定がよく練られています。

 

あちらの世界での無敵の強さを知っているので、この場面でのホメロスの狼狽ぶりは見応えがありました。

 

ホメロスを撃破したあと、デルカダール王とグレイグが登場。

この時点でデルカダール王がウルノーガだと知っているのは別の世界からやってきた勇者ただ一人。それを軸にして物語が大きく動きます。

 

人民をたぶらかし世を乱した悪魔の手先め。死をもってつぐなうがよい。

 

ホメロスへのきつい一言とともに、デルカダール王がトドメの一撃を放ちます。ちなみにこの時点ではまだ中身はウルノーガ、なかなか演技派なところが笑えます。

 

あちらの世界では、ここで正体を明かすはずだったデルカダール王。ホメロスが悪の元凶だということにし、この場を丸く収めます。

相変わらずグレイグはデルカダール王に騙されたままですが、それがどうなっていくのかも楽しみです。

 

無事に勇者のつるぎを手に入れることに成功。

 

すまない。今は言葉が見つからぬ。

私がこれまでしてきたことはいつか日を改めてわびさせてくれ。

 

グレイグからの謝罪をここで受けることになるのは意外でしたが、この展開なら自然な成り行きなのかもしれません。

 

そして舞台は因縁のデルカダールへ。

こちらの世界での物語も面白くなってきました。

 

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

  • 発売日: 2020/12/04
  • メディア: Video Game
 

 

星ドラ 命竜アルバナム(戦いの歴史を見守る者)ギガ伝20回ミッション用装備

アルバナムギガ伝20討伐ミッション、ついに全職業完了しました。

ずっとこのミッションが残ったままだと他のクエストに集中できないので今回重い腰を上げて一気に終わらせました。

 

一回の戦闘が約2分、それを20回繰り返すだけでも大変なのですが、それが9つの職業分ある。2つ分くらいはすでに終わらせていましたが、それでも7職分を20回ずつ。まる2日以上かかる長い道のりでしたね。

スタミナ1分1回復の期間以外やる気になりません。無事に終わってほっとしています。

 

アルバナム討伐クエストは3種類あります。

1 精霊と共に祈りを捧ぐ 通称ルビス命竜(ドラクエ123のキャラの技を使用)

  命竜の青結晶ドロップ(ロトのつるぎ覚醒用)

 

2 天空竜と祈りを捧ぐ  通称天空命竜(ドラクエ456のキャラの技を使用)

  命竜の緑結晶ドロップ(天空のつるぎ覚醒用)

 

3 戦いの歴史を見守る者 通称神命竜(ドラクエ789のキャラの技を使用)

  大魔王級アルバナムの鍵ドロップ

 

このうちの3番目、神命竜に上記のミッションが設定されていて、20回討伐すると超級職の熟練度パネルが1ポイントもらえます。神命竜は超級職が実装された時のイベントだったので、その流れでギガ伝も追加されたのですが20回はあまりにもハードです。

 

実装直後は、まず強すぎて倒せないっていうのがあったのでやりませんでした。アルバナムボディを3人分手に入れてからは倒せるようになったのですが、まずやる時間とスタミナが足りない。ある意味で魔王級10回よりも難しいミッションです。

 

ハードなお題の割にはわずか1ポイント。どう考えても割に合わないので、新しく始めた人のためにも5回くらいに下げるべきだと思います。

普通の人には、これをやる時間ないですよ。

 

■3人分の職業の組み合わせに注意

これからアルバナムギガ伝ミッションに挑む人は注意が必要です。

ソロで挑む人がほとんどだと思いますが、効率よく終わらせるための職業の組み合わせを考えてから始めてください。

 

ブレイブナイトでクエストを100回クリアしよう

このミッションだとソロで3人ブレイブでクリアした場合は、3回分カウントされます。

 

それと同じシステムだと思っていたのですが、命竜ギガ伝20ミッションはカウント方法が違いました。同じ職業でクリアしても1回分しかカウントされません。

例えばバトルキング3人でクリアしても数字は1しか増えません。

 

つまりソロでやる場合は、3人それぞれ別の職業にしたほうが効率は良いです。

 

バトルキング

ガーディアン

魔賢導士

 

星騎士

宇宙海賊

天地雷鳴士

 

ゴッドハンド

時空

ウルスタ

 

火力1人とサポート2人。

こんな感じに分けた方が良いです。これだと全て同じ戦法で戦うことができます。

この組み合わせだと合計60回のバトルで、全てのミッションを達成できます。

 

※ブレイブナイトとアルカナロードにはアルバナムギガ伝20ミッションはありません。

 

■3人分の装備紹介

これが最適性というわけではありませんが、装備のデータを残しておきます。

 

●火力係(バトルキング・星騎士・ゴッドハンド)

メタルキングの剣

 超ビッグバン(ギガクラッシュが理想)

 稲妻烈風斬

 シールドインパク

 アークブレイド

 

神竜のかみどめ★

命竜のころも上

神威のころも下

不死鳥の盾

ジゴラーダリング・武

ジゴラーダリング・武

紋章 ちから+18

 

※命竜のころも上を勇者のころも上に替えて火力を増すのもあり。

アルバナムボディ発動率は下がりますが、こちらの方が良いかも。

 

●サポート1 コンボ係(ガーディアン・宇宙海賊・時空術士)

星神の短剣

 星神氷連斬

 星神のなみだ

 ベホマラー

 

魔界神のかぶと

命竜のころも上

神威のころも下

メタルキングの盾(トルナードの盾★)

黄金竜のまもり

闇のルビー

紋章 イオ21%・ブレス3%

 

●サポート2 こだま係(魔賢導士・天地雷鳴士・ウルトラスター)

ルビスのおうぎ・覚醒

 癒しの超越術

 ベホマラー

 聖王のまい

 たたかいの歌

 

ドワチャッカヘルム

命竜のころも上

神威のころも下

メタルキングの盾

エルラスゴーストの首飾り

命竜の首飾り

紋章 イオ21%・ブレス3%

 

※イオ・デイン・光ブレスの3つの耐性を取れる神威のころも下が最適性ですが、ない場合は黄金竜のよろい下(光ブレス・攻撃呪文)や命竜のころも下(デイン・ブレス)でも大丈夫です。

 

●助っ人 つなぎ係り

命竜刀・勇者のつるぎ・不死鳥オノなど

 

防具は命竜のころも上装備が理想。

ブレスとイオ耐性は最低でも欲しいところ。

 

■戦法と手順

ラストゲージは硬くなるので、こだまとコンボを使って一気にラスゲを抜く戦法です。

ドラゴン系にばつぐんをとれる剣、一回限りですが1000%のダメージはかなり有効なのでメタルキングの剣を選びました。

 

火力係りの攻撃力を最短で2段階上昇させるのが大前提となります。

 

手順としては

 

コンボ→つなぎ→ギガクラッシュ(こだま)

コンボ→つなぎ→キングブレイド(こだま)

 

この2発で仕留めるのが理想です。

そうしないと被ダメージが増え、全滅の可能性も出てきます。

 

ギガクラッシュがない場合は、バイキルトンAなどで火力を2上げしないとラスゲを削りきれません。

 

サポート職のレベルはそんなに高くなくても大丈夫ですが、火力職はレベルが高ければ高いほど安定します。

 

コツとしては、アルバナムの開幕攻撃アルテマソードのあとのスキル攻撃イオナズンを受けてから最初の攻撃をした方が安定します。少し待つことになりますが、最初のこだま光撃を火力係にかけ終わってから、2回目のこだまチャージの時間稼ぎにもなります。

 

アルバナムボディが発動しないこともあるので、危ないときは特やくそうなどで回復も必要です。

 

■今後の消化ミッション

ブレイブリンクの命竜鉄槌で攻撃力を2上げしてから、メタルキング剣で特攻。この戦法でほとんどのクエストをこなしているので、ブレイブリンクの存在しない火力職の戦いにくさを痛感しました。やはりブレイブナイトが最強です。

 

アルバナムギガ伝20がようやく終わったので、今後は魔王級ソロ10・マルチ30を狙っていこうかなと思います。転生のレベル上げもぼちぼちとね。

 

アルバナムギガ伝20に今後挑戦する方がどれくらいいるのかわかりませんが、今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

星ドラ はおうのオノ、オノ版ダークマター登場

不死鳥のオノ登場からちょうど一ヶ月。

補助特技S枠に挿すべき最適なスキルが登場しました。まさかのオノ版のダークマターで与えたダメージの15%全員回復。しかもメラ属性特化可能。

 

これ以上説明は不要ですが、さっそく見ていきましょう。

 

■はおうのオノ 完凸時攻撃力 183 守備力 +15

とくせい:はおうの障壁

戦闘開始時に幻惑無効を付与する

幻惑無効の効果中は幻惑状態にならない

3ターン有効

「海賊の絆」の効果は適用されない

 

メインスキル:はおう炎斬

威力600%のメラ属性攻撃 ダメージの15%仲間全員のHP回復

最大回復量:200

対象:敵1体

CT:20秒

 

不死鳥のオノにすでに回復機能は付いていますが、さらにこれを挿すと高難易度で安定しそう。これ以上強くしてどうするのっていう気がしないこともないですね。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃特技S 

攻撃特技A/補助特技A 

攻撃特技A

補助特技A 

 

無難なスロットですが、攻撃力183は今や完凸武器としては低い部類に入ります。進化玉を入れてまで完凸する価値はなさそうです。

メインスキルが優秀なので抜き出し用ですね。2つ目以降は無闇に凸せずに、ブレイブリンク用にキープがベストですね。

 

■ファンタスティック 完凸時攻撃力 135 攻撃魔力+20

とくせい:魔導の障壁

戦闘開始時に封印無効を付与する

封印無効の効果中は封印状態にならない

3ターン有効

「海賊の絆」の効果は適用されない

 

メインスキル:真空幻風

攻撃呪文のダメージが20%上がる

バギ属性の上級攻撃呪文

35%でバギ属性耐性を下げる

対象:敵1体

 

不死鳥の杖の攻撃呪文A枠が2つ空いていますが、そこにセットするのに最適なスキル。不死鳥の杖の完成を目指す人のためのスキルですね。

元々強すぎる不死鳥の杖がさらに強くなります。

 

完凸時サブスロット構成

攻撃呪文S 

攻撃呪文A/補助呪文A

補助特技A/補助呪文A

補助呪文A 

 

いちおうバギラミアをセット可能ですが、不死鳥の杖ほどの火力はありません。

どちらかといえばサポートに回るようなスロット構成なので、抜き出しを2つ確保した後は、無凸運用するのがベストかなと思います。

 

■ぶきセレクションガチャについて

この2つの不死鳥武器の補足装備の登場で、呪文と物理それぞれの武器の今後の方向性が見えてきました。

 

不死鳥第一弾がバギ属性呪文とメラ属性物理

それを補完する呪文と同属性の全体回復付き攻撃スキル

 

不死鳥第二弾以降もこれを繰り返していく可能性が大きいです。

第4弾プレゼント福引でダークマターをばらまいていたのも、これがあったからなんですね。

 

ぶきセレクションのステップアップのガチャの最後の確定枠はこの「ファンタスティック」か「はおうのオノ」のどちらかが確定となっています。

どちらか1つ有償9000ジェムで確実に手に入れられる。魔剣士装備や天星装備と一緒だったダークマターに比べると入手難易度もかなり下がっていますが、はまると怖そうですね。

 

この目玉2つ以外の星5武器も結構当たりが多いので、悪くないガチャだと思います。

僕はジェム貯め期に入りましたので回しません。

 

9000ジェムで、ファンタスティックとはおうのオノを2つずつ、副産物でサザンクロスとオーディーンボウが当たれば最高ですね。

 

防具セレクションも来そうな雰囲気があるので、深追いはやめたほうがよさそうです。

 

星ドラ 詫びジェムではウルベアの盾しか当たらないよ

約1日ぶりの星ドラ。プレイできることのありがたみを感じています。

緊急メンテの度に思うのですが、成熟してない人間ほど悲しい生き物はありません。

 

こだまするメンテ

詫びジェムよこせ

補填しろ

無能運営

 

それを口に出すことの方がよっぽど悲しい。

 

僕は「善行とガチャ運は連動する」という説を信じているので、僕なりにそれを積み重ねてきて現在の装備があります。

 

バギラミア、命竜刀、ダークマター、未だに持ってないというのはまだ全然足りないのでしよう。

 

気持ちはわからないこともない。ただ口にするべきではないと思います。辛辣な言葉を発しても誰も喜ばないのが現実。ただただ雰囲気が悪くなるだけ。誰かを責めても現実は変わりませんよ。

相手も人間なのでそれを忘れないようにお願いします。

 

この程度の事で怒ってたり、文句を言っていたら、将来悪質クレーマーになるのは確実です。文句を言うことしかできないおっさんを何人か知っていますが、ああなったら悲惨ですよ。

 

「詫びジェムはウルベアの盾にしかならない」

本当かどうかはわかりませんが、僕はその説も信じています。

そう考えると詫びジェムもらうのも虚しくなってきます。

こちらからクレクレ求めるのはもっと虚しい行為ですよ。

 

勇者ならドーンと構えて待つのが正解です。

倒せない魔王級ボスを討伐して獲得した「名誉あるジェム」でこそバギラミアは当たるはず。

 

人類にとって最大の善行は余計なことを口にしない事。楽しく生きて行くのに必要なのはそれだけです。ゲームでも同じではないでしょうか。

 

■メンテの間にすべきこと

星ドラの30:5の法則をご存じですか?

 

着替え30分:戦闘5分という意味です。

 

僕はメンテのあいだ、この着替え30分の方をずっと考えてました。案外それが楽しかったりするのです。

これも星ドラをプレイする時間の一つで、スマホは必要ありません。

 

倒せそうな魔王級がいくつかあるのでその装備を考えています。

今狙っているのは、デスタムーア、ブギーなど2年以上前に登場したボスたち。それくらいが難易度的にちょうどいいです。

もう少しで魔王20のバッジがもらえそうなので、精進します。

 

あとは、命竜アルバナムのギガ伝20回ミッションもまだなので、その装備も練ってました。スタミナ1分1回復の今やっておかないと、次にやれるのはいつになるかわかりません。今回これをすべて終わらせて解放できるパネルを増やそうと思います。

 

実はこの命竜アルバナムギガ伝用の装備を練り終わって、戦闘が始まった瞬間に緊急メンテが入りました・・・

 

その続きを今やっていますが、神威下めちゃくちゃ優秀ですね。今回の第4弾ガチャで神威下を3人分手に入れましたが、こうやって実際に使ってみるとその凄さを実感します。

 

デイン・イオ・光ブレス

命竜アルバナム(神々の系譜)に必要な耐性がワンセットになっていて、まさにアルバナム特化防具。耐性の分を火力に振れるので、前にやっていた時よりも討伐が楽になりました。非常にありがたいです。

 

本日は第4弾ガチャ(神威・魔界神・ロイヤル)最終日。あと一回ほど10連追撃できそうなので、神威頭が当たることを信じて全力で回します。

星ドラ 超級職転生Lv99への道

肝心なことを忘れていましたが、超級職の転生は皆伝の証の経験値1.5倍ボーナスが発動しないんですね。このレベル上げは長丁場になりそうです。

 

初心者の方のために解説しておくと、

 

鍛錬の証 上級職Lv50で獲得 Lv50まで獲得経験値が1.5倍

皆伝の証 上級職Lv99で獲得 Lv99まで獲得経験値が1.5倍

 

この2種類があって併用はできないのですが、獲得経験値が一気に上昇するというありがたいものです。特に装備したりする必要はなくそのレベルに達すると勝手に発動します。

 

全職業で効果が得られるので上級職のどれか1つを真っ先にLv99に上げることをオススメします。全キャラブレイブ3人のみでごり押ししていない限り、何かしらの上級職は普通に上がっていると思いますが・・・

1人獲得すると全員に恩恵があり、圧倒的に経験値獲得効率が上がります。皆伝の証目的で、今回の教えエルダーマを周回するのもありだと思います。

 

はぐメタ鍵+はぐメタチョコレートセットを使った時の経験値の上昇幅が少なくなるので、先に上級職のどれかをLv99まで上げておいた方がよいと思います。

 

ちなみに、基本職Lv99に必要な経験値は 2107167

上級職Lv99に必要な経験値は 3860000

 

果てしなく感じられますが、経験値2000のクエストを2500回と考えるとそんなに難しい数字ではないです。メインストーリーやサブクエスト、常設イベントを進めているといつのまにか達成できています。

 

基本職Lv50で上級職になれるので順番的には、

対応する基本職Lv50 x2→上級職Lv99

 

この流れでいいと思いますが、マルチをやる場合はうんのよさボーナスが重要になってくるので、暇な時を見つけて、基本職をLv99まで上げておいた方がいいです。

 

■教えはセットするだけでは発動しない

初心者の方の教えが発動しないという声を見つけました。

おそらく原因はパネルを開放していないからだと思われます。もちろん僕もその道を通っています。

 

解決法は超簡単で、

 

つよさ・そうび

転職する

〇〇 熟練度パネル

 

と順番にタップしていき、スタート地点のすぐ近くにある「〇〇の真髄」のパネルを開放すると、教えのスキルも発動するようになります。

 

■超級職転生全職業Lv99に必要な経験値、なんと一億

 

ブレイブナイト・アルカナロード

Lv99 11,549,978

 

バトルキング・ガーディアン・魔賢導士・星騎士・宇宙海賊・天地雷鳴士・ウルトラスター・ゴッドハンド・時空術師

Lv99 9,549,978

 

ブレイブナイトとアルカナロードのみですが、単独で1千万の大台に乗りました。全11職だとトータルで109,049,758、全職業完凸必要経験値1億という数字が出ました。

 

転生後は皆伝の証の1.5倍効果がないので、自力でこの1億という経験値を稼ぐ必要がある。ブレイブ・アルカナ実装の時のよう1.5倍の恩恵を受けて、すぐに完凸というわけにはいかなそうですね。

 

「すれ違い冒険者」関連のクエストは一切やらないので、はぐメタ鍵は結構貯まっているのですが、それでも全然足りません。

 

試しにはぐメタ鍵が何個必要なのか計算してみました。

はぐメタ鍵2本+はぐメタチョコレート(経験値+50%)で道中にメタルキングが1回出た場合の経験値が142500。これを基準値として計算。(バックラーは使わない前提)

 

109049758÷142500=765.26146

 

端数は切り捨ててキリのいい750にしときましょうか。

 

はぐメタ鍵が約1500本

はぐメタチョコレートが750個

 

これだけ持っている人はメタルダンジョンだけで全職完凸が可能です。

 

3人分のはぐメタバックラーを持っている人は、

はぐメタ鍵が約1200本

はぐメタチョコレートが約600個

 

3人分のメタルキングの王冠とはぐメタバックラーを持っている人は

はぐメタ鍵が約850本

はぐメタチョコレートが約425個

 

これくらいの鍵とチョコならもしかすると持っている人がいるかもしれませんね。

 

緊急メンテに入ってしまい確認できませんが、僕の倉庫にもはぐメタ鍵が200本くらいは残っていたはず。あと1000本ほど足りませんね。

 

バックラーは3人分揃ったので、3人のキャラクターそれぞれ1つの職業くらいなら完凸できそうですが、かなり慎重に選んだ方が良さそうです。

全体を満遍なく上げるべきか、それともよく使う職業を集中的に上げるべきか、じっくり考えます。

 

 ちなみに金エビ砂のほこらだと一回の獲得経験値が平均で4000、はぐれブラザーズ出現時が約13500(いずれもソロで食べ物なし、バックラーもなし)

 

109049758÷4000=27262回

(これは一度もはぐれブラザーズが出なかった場合)

 

はぐれブラザーズの出現率が10%だとすると

大雑把な計算ですが、約20000回という数字が出ました。

 

金エビ砂のほこらを20000回ソロで周回すれば一切メタル鍵を使わずに、全職業の完凸が可能です。一回の金エビが2分だとすると、約666時間(27.7日)かかります。

 

はぐメタ鍵が約1500本・はぐメタチョコレートが750個

 

もしくは

 

金エビ砂のほこらを20000回

 

どちらを選んでも大変です。

必要経験値1億とはそういうことなんですね。

急ぐ旅ではないのでじっくり上げましょう。

 

今回は完凸時の運のよさ+5はありません。

Lv99にしてなくても運の良さはかわらないので温かい目で見守りましょう。

 

はっきり言って転生しなくても、超級職はすべて強いです。

転生してるならレベル関係なく皆圧倒的強者ですが、バトルキングの怒りや宇宙海賊の舟歌などCTに影響のあるパネルだけは優先的に開けておいた方が良さそうですね。

 

僕はブレイブナイトやゴッドなど周回向きの職業は、あまりメタル鍵を使わずに地道に周回で稼ぐ方針でやります。あとは魔王鍵や幻鍵でレベルを上げたりもするつもりです。

 

周回に使わない職業やソロ魔王級などで出番のない職業にはぐメタ鍵を使った方が効率はいいかもしれません。

全職を完凸するにはかなり計画的な経験値の割り振りが必要です。

星ドラ 教えエルダーマ周回で注意する事(不死鳥オノ対策)

超級職の転生がついに実装され、怒涛のレベルアップ期間が始まりました。同時に教えイベントが開催。今回は過去のベスト版とも言えるセレクション。

教え周回はハードなのですが、セレクションは目当ての教えにたどり着く確率が高いので始めたばかりの人もがんばって周回することをオススメします。

 

教えはモノによっては星5装備と同じくらい価値があるものもありますよ。

 

■個人的にオススメの教え組み合わせ

いち押しの組み合わせは、久しぶりの復刻となった

 

バトルキング・バトルマスター

 怒れる闘士の決意・強

 怒りの心得

 

これではないでしょうか。持っていないので全力で狙います。

一時期ほどの需要がないのが悲しいですね。

 

あとはバギラミア登場で呪文が強化され今後も続々強烈な呪文が登場することが予想されるので、

 

魔法戦士・星騎士

 魔法戦士の精神(攻撃魔力+35)

 攻撃呪文ダメージ軽減・中

 

こちらもオススメです。

 

海賊・宇宙海賊

 歌のコツ・強

 ちから+弱

 

魔物マスター・天地雷鳴士

 あふれる魔力(15%の確率でCT20%チャージ)

 ときどきとつげきの歌

 

この2つも是非欲しいところ。

天地雷鳴士のすばやさのみが必要なクエストもあるので、これは確保しておきたいところです。

 

ブレイブ・アルカナはこれまでのベストというより今までの全部です。今まできっちり集めている人は特に集めるべきものはありませんね。完全に新規さん用です。

 

■オススメは勇者のかぶと、教えを周回する時の防具の注意点

 

不死鳥オノ

勇者のかぶと

勇者のころも上

キャプテンコート下・錬金

はぐメタバックラー

ジゴラーダリング・武

ジゴラーダリング・武

 

僕はこの装備で教えイベント全職業を周回しています。

 

これは不死鳥装備が出た当初から言われている事ですが、不死鳥オノを装備して開幕でCTがマックスになるスキルがあるということは、戦闘開始時のCTチャージやピオラ・バイシオンなど何かしらのモーションが発生する頭装備は時間のロスになります。

 

敵が強くない教え周回の場合は、いかに効率良く1つのバトルを終わらせるかが、重要になってきます。教えや経験値を求めて何度も同じ作業を繰り返すわけですから、1つのモーションをカットすることがトータルで何分単位の節約になってきます

 

僕の場合は、前回の命竜刀登場直後の教え周回でそのことを思い知りましたが、

 

不要なスキルは打たない

不要なモーションを発生させない

火力のある人に任せる

 

これが最も喜ばれるし、自分にとっての時間短縮にもなります。

 

命竜刀を持っていなかったので、とにかく何もしないということに努めました。超越コンボで1人で全部やってくれる人がいるので、その人に任せた方が早いんですよね。挨拶のスタンプさえ忘れなければ、スキルをあえて打たない放置の方が喜ばれます。

 

今はその超越1人コンボから開幕不死鳥コンボの時代へ進化しています。武器がインフレしすぎてそうなってしまいましたが、これが今の星ドラです。

わずか2人で完結するなら、マルチで教え周回をやる意味は全くないような気がします。個人的には教えの排出率を上げてソロでできるようにした方が良いと思います。

 

火力を求められていない周回なので、多少火力を削ってでもモーションが発生しない装備の方が喜ばれます。

 

そういうわけでモーションが発生する装備を挙げておきます。

これらを装備しない方が圧倒的な時間短縮になります。不死鳥装備を持っていなくてもこれらを装備しない方が戦闘は早く終わります。

 

不死鳥オノと一緒に装備すべきでない頭装備

神威のかんむり

・ブルーメタルのかんむり

・神竜のかみどめ

・バランヘアー

・ひかりのかぶと

竜騎士のかぶと・錬金

など

 

所持率からおそらくほとんどの人が、はぐメタバックラーを装備して周回しているはず。

それを考えるとメインスキル1.3倍とCT減少極(バトルマスターエルダーマ対策)も同時にできるので、ゆうしゃのかぶとがオススメです。

 

教えエルダーマで不死鳥オノの不死鳥烈火のダメージ検証もしてみました。

頭以外はすべて同じ装備で統一しています。

 

勇者のかぶと(メインスキル1.3倍) 3470

オーディーンヘルム(ちから+50) 3209

ロイヤルハット(会心確定) 3344

竜騎士のかぶと(開幕バイシオン) 2927

 

何回かやると結果も違うかもしれませんが、「メインスキル1.3倍」も「ちから+50」も「確定会心」もそんなに差がないことがわかります。

 

ちなみに闘神のよろい上などで会心暴走させた場合は、ロイヤルハットがこれら全てを凌駕する圧倒的な火力を出しますが、それでも一撃では仕留められないのでそこまでする必要はないと思います。

 

ロイヤルハットの開幕時の会心一閃と電光石火の2回分のモーションが無駄になります。1人だけならいいですが、これが4人揃った時の無駄を考えると・・・火力盛りすぎるのも考えものです。

 

不死鳥化から不死鳥烈火2人分、それで倒せない場合はどちらかのトドメの不死鳥光撃。2人によるこの3撃でメラいまいちの赤ダーマも含めてほとんど全ての教えレオダーマは沈みます。超級職を転生しているなら、ちからの弱い職業でも大丈夫です。

 

どちらにしてもモーションが無駄になるなら、ロイヤルハットではなくてバトルマスターエルダーマ戦でCT減少極を取れるゆうしゃのかぶとでいいんじゃないかという結論に達しました。ほどほどの火力で大丈夫ってことですね。

 

ゆうしゃのかぶとなら所持率も高いはず。あまり使う機会がないので、僕は使おうと思っています。

 

ゆうしゃのかぶとよりも火力は落ちますが、

・命竜のかぶと

・冥竜王のかんむり

・ガイアのかぶと・錬金

など開幕でモーションが発生しない頭装備が不死鳥オノで教えを周回する際の適性装備だと思います。

 

不死鳥オノと一緒に装備すべきでない、からだ上装備

・命竜のころも上

前回流行った命竜刀コンボの時は必須でしたが、この教え周回に関しては25%回復も開幕CTチャージも不要です。

 

不死鳥オノと一緒に装備すべきでない、からだ下装備

・魔界神のよろい下

たたかいの歌が発動しなくても勝てます。

同じくちから30上昇のキャプテンコート下★がオススメ。

 

あと確率で発動する教えや紋章も念のため外しておいた方がいいかもしれません。

 

■経験値なら金エビ砂

今回は教えの組み合わせが10種類しかないので10%の確率で手に入ります。

目当ての教えに辿り着きやすいので、教え集めとしての周回はすぐに終わりそうです。

 

上記の今回僕が狙っている組み合わせも、この記事を書いている間の周回ですべて獲得しました。確率が高いのでけっこうすぐ出ます。

 

教えを集め終わったあとに、経験値目当てで教えダーマを周回するかどうかですが、メタすらまんセットの手間や募集のこと、転職の手間などを考えると、金エビをソロで周回した方が効率は良さそうです。

 

サブクエスト シーズン2

バルザス北東 金エビ砂のほこら

ギガ強オン

 

消費スタミナ 14

獲得経験値 約4000 x3人

はぐれブラザーズ出現時 約13500 x3人

 

フレンドのみなさんへ なかまポイント20

おまかせプレイ可能 スタンプ不要 3倍速可能

ときどき10スタミナ回復

 

11月25日まではスタミナが1分に1回復なので、圧倒的にこちらの方が効率がいいです。

3人が別々の職業でも同じだけ経験値がもらえるので、異なる職業を同時に上げていきたい場合は、金エビ一択です。1人確実にメタルを狩れる人を入れるのを忘れずに。

 

もちろん必要な職業だけをピンポイントで上げていきたい場合や、スタミナを使わずにレベルを上げたい場合は、教えダーマのメタすらまん周回の方が圧倒的に効率はいいと思います。

 

今回は前回の超級職初実装の時と違って、強化の幅が少ないのであまり急ぐ必要はなさそうです。パネル開放以外のステータスは上がらないということなので、転生Lv99まで上げてもうんのよさは上がらないみたいです。のんびり上げながら、はぐメタメタキン鍵の使いどころを見極めたいですね。

Apple TV+始めました

Apple社の動画配信サービスAppleTV+(アップルTVプラス)に加入しました。

月額600円でアップルのオリジナルコンテンツを観れるというものです。

 

Apple製デバイスを購入すると、AppleTV+を1年間体験できます。

 

オフィシャルサイトにも記されています。

最近iPhoneを購入したので、早速登録してみることにしました。

 

新しく購入した端末からAppleTVのアプリにアクセスすると、サブスクリプション画面に飛び、そこで購入手続きを済ませるだけです。ちなみに同じアカウントであっても購入した端末以外のAppleTVアプリからは無料体験の契約はできないみたいです。

 

1年間は無料ですが、その先に自動更新での課金があるためクレジットカードの認証が必要です。

 

端末をアクティベートした日から90日以内に契約しないと権利が無効になってしまうので注意が必要です。

 

■AppleTVプラスはAppleチャンネル

Apple TVプラスはAmazon Prime Videoのアップル版ではありません。

アマプラのように映画・アニメ・ドキュメントなどいろんな番組が見放題になるわけではなく、そういったものはレンタルをするなり、別料金が必要です。

 

Apple TVプラスはAppleオリジナルの番組を配信するためのもので、Appleチャンネルと言ったほうがわかりやすいかもしれません。

 

まだ番組数は少なく正直なところ興味をそそるものは多くありませんが、せっかくなので一番興味のあった「Long Way Up:大陸縦断バイクの旅」を観ることにしました。

 

ユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマンが挑む、壮大なバイクアドベンチャー。伝説のシリーズ3作目となる今回は、試作品の電動ハーレーダビッドソンで、南アメリカから中央アメリカの絶景を巡る旅に出る。

 

このシリーズのことすら知らず、ただなんとなくユアン・マクレガーは好きだし、バイクで旅なんて面白そうだなと軽い気持ちで観ましたが、想像以上におもしろかったです。

 

第一話は電動バイクの調達や走るコースの選定など、出発前の様子がメインです。その中にプロジェクトX情熱大陸的な要素を感じられる熱い人たちがいたるところに出没するので、引き込まれます。バイクも物凄い勢いで進化しているんだなと感じます。

 

しばらくはこの番組を楽しめそうです。ちなみに今週の金曜日11月13日の公開分が最終回みたいですね。いいタイミングで見始めたなあ。

 

この番組だけでも、アップルの本気度が伝わってきます。

アマゾンプライム同様スマホタブレットへのダウンロードも可能なので、オフライン視聴も可能です。

 

■M1チップ搭載の新しいMac miniが熱い

このドキュメントを見終わったあと、ちょうどApple Eventという番組があったのでそのまま視聴してみました。

iPhone12が発表された時のやつかなと思っていたのですが、ちょうどこの時にLiveでやっていたみたいですね。すごい偶然。

 

そこで発表されたAppleM1チップ搭載のMac

・MacBookAir ¥115280(税込)

・13inchMacbookPro ¥148280(税込)

Mac mini ¥80080(税込)

※全て最小構成

 

MacBookAirはCPU冷却のためのファンがないのでめちゃくちゃ静からしいです。

これだけでも購入理由になりますね。

 

僕はiMac (mid2011)というUSB3.0すら付いていない古いモデルを使っているので、そろそろ買い換えてもいい時期なのですが、このMac miniには惹かれますね。

M1チップを積んだ初号機というのも魅力的。

 

月1万円の8回払いだと考えると全然買ってもいい値段。

iMacで使っているキーボードもマウスもそのまま使えるし、ディスプレイもあるのでこれはかなり前向きに購入を検討します。

 

Apple Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS) - シルバー

Apple Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS) - シルバー

  • 発売日: 2019/03/01
  • メディア: Personal Computers
 
Apple Magic Mouse 2 - スペースグレイ

Apple Magic Mouse 2 - スペースグレイ

  • 発売日: 2018/05/16
  • メディア: Personal Computers
 

 

DQ11 かけがえのない仲間を救うための決断

ネタバレありにつき、未プレイの方はご注意ください。

 

ラスボス討伐後の世界。

そこにこんな仕掛けが用意されているとは思いませんでした。

 

プレイ時間もまもなく100時間を超えますが、まだまだ全然遊べます。

DL版を6000円で購入したとして、1時間あたり60円の出費でこんなにも遊べる。素晴らしいゲームです。12月4日に登場する廉価版を買った場合は1時間あたり50円。

ゲームのコストパフォーマンスは高い。

 

■忘却の塔へ

愛すべき仲間ベロニカの復活を求めて、一行は忘却の塔にたどり着きます。

 

時の化身が集う塔。塔の周りに無数に出現しているヨッチを見て、これまでの冒険でずっとお世話になってきたヨッチこそが失われた時の化身であることに初めて気づきました。ただの可愛いキャラではなかったんですね。

 

神秘の歯車を使って、塔の扉を開錠。なぞの存在ブラックヨッチも一緒に入ってきます。

ダンジョンというほど広くないのですが、歯車で作られたこの塔の作りは圧巻でした。いかにも時間を巻き戻せそうな建物です。関係ないですが、ファミコン時代の悪魔城ドラキュラにこんなステージありましたね。

 

忘れられた塔内の、とこしえの神殿に到着。

ここでの楽曲がまた良かった。過去作の名曲を入れるのはずるいです。もうこれだけで何かあるに違いないと引き込まれてしまいます。

 

あなたたちには本当に失われた時を求める覚悟がありますか?

仲間を蘇らせたければ世界の時を断ち切らなければならない。

失われた時を求める・・・

あなたたちがしようとしているのは世界にとって大きな選択なのです。

 

時の番人の脅しともとれる警告に怯みます。

大樹崩壊前に戻れば・・・ベロニカや大樹崩壊の犠牲になった人々も失わずにすむ。

「それなら皆で過去に行こう」と一行の士気は上がりますが、過去に行けるのは勇者のみ。そして過去に戻ってしまうと、こちらの世界には戻ってこられないという冷酷な事実を時の番人から告げられます。

 

かけがえのない仲間と別れ、たった1人で過去に戻る。

あなた自身もどうなるかわからない。

それでもあなたには失われた過去を求めて過去に戻る覚悟がありますか?

 

時の番人は残酷な決断を迫ります。

 

このあと仲間に話しかけますが、全員無言。仲間たちと言えども、こんな辛い決断を後押しできるはずはありません。自分で決めるしかないようです。

 

■過去へ旅立つ前の仲間たちとの会話

ベロニカの生きている過去へ戻り歴史を変えることを決断します。

そのまま時のオーブへ向かいますが、仲間たちはその前に立ちはだかります。

 

マルティナ

もしここで行かせてしまってあなたの身に何かあったら・・・

私はきっとまた後悔することになる。

だからお願い・・・行かないで。私はあなたまで失いたくないわ。

 

ロウ

過酷な運命はいつも・・・わしからさまざまなモノを奪う。

しかし今度ばかりは止めねばならん。

この一度だけ年寄りのワガママを聞いてくれ。おぬしまでいなくなったらわしは・・・。

 

セーニャ

ごめんなさい。

たとえあなたの決断でもこれだけは認めるワケにはいきません・・・。

いなくなったお姉さまの分まで絶対にあなたを守ると・・・。

私は髪を切った日、そう誓ったのです。

あなたに何かあったらお姉さまに叱られてしまいますわ。ですからどうか考え直してください。

 

シルビア

アタシたちは魔王を倒して世界を救った。

もう十分すぎるほどがんばったじゃない。

アタシ・・・もうイヤなの。これ以上大切な仲間を失うのは・・・。

アナタまでいなくなってほしくないわ。

 

グレイグ

悪いがお前を過去には行かせられない。

くそっ、なぜオレは過去に行けないんだ!

この手でウルノーガの野望を止められずにここで手をこまねいていろと言うのか・・・!

 

カミュ

お前は本当にそれでいいのか?

時の番人が言ったように過去に戻ったらもうこの世界に戻ってこられない。

お前だってどうなるかわからないんだぜ。

それでも・・・それでもお前は過去に戻るっていうのかよ?

 

いいえを選んだ場合

だろ?だったらこの話は終わりだ。

さあとっととこんな場所からおさらばしようぜ!

 

はいを選んだ場合

・・・負けたよ。

お前はおっとりしてるようでこういう時はガンコなんだよな!

もう決めたんだろ?だったらもう何も言わねえ。オレはお前の決断を信じるぜ!

お前の手でもう一度世界を救うんだ。

頼んだぞ!

 

決断を後押ししてくれる最高の相棒と、良い仲間たちに恵まれて幸せです。

名残惜しいので全員と話します。

 

シルビア

まったく・・・カミュちゃんったらカッコいいこと言っちゃってさ!

おかげで大事なことに気づいたわ。

アタシの夢は世界中の人々を笑顔にすること。

過去のみんなも元気にしてあげなきゃフェアじゃないわよね。

さあ!

過去の戻ってひとり残らず笑顔にしてあげて来てちょうだい。

 

セーニャ

アナタのお気持ちとてもよくわかりましたわ。

それほどあなたの意思はかたいのですね。アナタが決めたのなら私もその意思にしたがいますわ。さあ・・・お通りくださいませ。

 

グレイグ

勇者を守りきれずこの手でウルノーガを討てぬこと・・・。

おのれの無力さがイヤになる。

お前ならば・・・

必ずや世界を救うことができるだろう。

俺はお前を信じているぞ。

 

マルティナ

私あなたを守ることばかり考えてもしかするとあなた自身のこと信じられてなかったのかもしれないわね・・・。

今こそあなたを心から信じる。

真に世界を救うためにあなたにすべてを託すわ!

 

ロウ

なんて悲しいカオをしておるのじゃ。

今から大きなことを成しとげる男がそんなカオをするもんじゃない。

おのれの信じる道をいけばいいんじゃよ。

 

本当に素敵な仲間たちです。だからこそ別れが辛い。

 

時の番人からひととおりタイムワープの説明を受けた後、いよいよ時のオーブの前へ。

装備や持ち物も一緒に運ばれるということを聞いて一安心。

 

この階段を進むともう後戻りはできません。

それでも過去に戻りますか?

本当に過去に戻りますか?

 

大切なことなので二回聞いてきます。

仲間だけでなく、コンピューターすら事の重大さを教えてくれます。

 

このあとの出発直前の仲間たちの激励が泣けました。

 

グレイグ

過去で会う俺はおそらく以前のようにお前とは敵対する身だろう。

だがしかし・・・。

お前が望んでくれるのなら、俺はふたたびお前に命を預けるだろう。

何度だって勇者を守る盾になる!

 

シルビア

んもう!グレイグったらカタくるしい別れなんてヤボよ。

旅立ちのあいさつは気楽なほうがいいの。

サヨナラなんて言わないわ。

だってまた過去で会えるしね!

 

マルティナ

あなたなら大丈夫よ。

きっとどんな困難にも打ち勝てるわ。

でももしダメな時は・・・もう一度私たちを頼ってね。

さあ・・・あなたのおじいさまにそのカオをよく見せてあげて。

 

ロウ

立派な顔つきになったのう。

なあに。ちょっとの間お別れするだけじゃ。

わしはおぬしを信じとるよ。

今度こそみんなを救ってくれるとな!

なんたってこのわしの自慢の孫じゃからのう!ほっほっほ!

 

セーニャ

私はあなたを守る使命のため必死にここまで歩いてきました。

あなたと一緒に冒険した日々は私にとってかけがえのない時間。

私絶対に忘れません・・・。

だから・・・だからっ・・・。

また私のこと・・・探しだしてくれますか?

 

時の番人

さあ時はみちました。

いまこそ過ぎ去りし時へ・・・!

 

勇者のつるぎで時のオーブを破壊。その衝撃で剣は粉々に砕けます。

 

カミュ

オレたちはもう一度お前と旅をするからな!

また会おうぜ・・・!!

 

ここで泣かずしてどこで泣く。

僕の中ではゲーム史上に残る名シーンになりました。

 

■時空を超えた真の勇者

時空を超え、降り立ったラムダの地で「時を超えた旅人」という称号を手にします。

 

過ぎ去りし時を求めてふたたび世界を救う旅に出た勇者に贈られる称号

 

今までにもらった称号の中で一番悲しいですが、一番勇者にふさわしい称号なのかもしれません。

 

仲間との別れを乗り越え、時を超えた先のもう1つの世界で魔導士ウルノーガの野望を阻止する旅が始まりました。

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

  • 発売日: 2020/12/04
  • メディア: Video Game
 

 

DQ11 過ぎ去りし時を求めての本当の意味

ネタバレありにつき、未プレイの方はご注意ください。

 

ドラクエ11のサブタイトル、過ぎ去りし時を求めて

本当に秀逸すぎるタイトルだなと思います。

 

過ぎ去りし時を求めてってどういうことだろうと考えながらプレーしてきました。

 

勇者は自分の生れ育った村を焼き払われてしまった過去を

カミュは自分の妹マヤへの贖罪を

ロウは自分の娘と婿を失った悲しみを

マルティナは守れなかったあの時の赤ちゃんのことを

グレイグは滅ぼされてしまった故郷バンデルフォンのことを

 

それぞれが背負っている過去を払拭するための旅でした。それだけでも十分すぎるほど「過ぎ去りし時を求めて」なのですが、追い討ちをかけるように最大のイベントが登場しました。しかも全部をクリアした後に・・・

 

あくまでもこれまでの冒険は、序章でしかない。

過ぎ去りし時を求めて」の真の姿がついに登場しました。

 

■ベロニカを求めて

 

死闘の末とうとうすべての元凶である魔王ウルノーガを倒した勇者たち。

地に落ちた命の大樹は復活を遂げ、荒れ果てた世界にふたたび光が戻った。

使命を果たした勇者たちはそれぞれ自分の故郷へと帰っていった。

そして・・・

 

クリアしたあとのセーブデータを読み込むと、いわゆる「クリア後の世界」が始まります。

聖地ラムダでの宴。ベロニカの死を悼むために集まった仲間たちは、平和をかみしめます。

 

あ~ん、なんてすばらしいの!

マジメなラムダの人たちとこうしてノリノリで踊れる日がやってくるなんて!

みんなの自由を奪う魔王もいなくなったし、これで世界中の人々を笑顔にする夢にまた一歩近づけたね~ん。

 

シルビアさん、本当にありがとう。

あなたのおかげで僕はドラクエ11を心から楽しめています。

 

マルティナ

16年前あなたを手放してしまった日から、私は悪を砕くという信念を胸にこれまでずっと走ってきたわ。

でもそれももう終わり。これからは私もそろそろ自分の道を歩もうかと思ってるの。

まずはデルカダール王国の復刻でしょ。

ダーハルーネでスイーツ巡りもしたいし・・・。

とにかくやりたいことを全部やるわ!

 

ロウ

こうやって民がよろこぶ姿を見ていると我らが世界を救ったという実感がふつふつと湧いてくるのう。こんな晴れやかな気持ちは何年ぶりかの。

思えばずっと過酷な旅をしてきたから、今の平和が信じられない気持ちじゃよ。

やるべきことはまだまだあるが・・・。

悠々自適な隠居生活をする夢もそう遠くないかもしれんのう。ほっほっほ。

 

16年間ハードモードで生きてきて、確実に主人公以上に苦労して来たこの2人。

休ませてあげたいというのが正直な気持ちです。

 

カミュが見つけたというグロッタの町の南の光。

それは天空から落とされた神の民の里でした。

 

マルティナ

・・・思い出して。

私たちには心の底から会いたい大切な仲間がいるじゃない。

 

カミュ

少しでも希望があるなら絶対にそれに懸けてみるべきだ。オレはそうして運命が変わったぜ。

 

ここで時を巻き戻すためのヒントを得た一行は、「刻限を司る神聖なる光」を求めて忘却の塔へ向かいます。

 

ラスボスよりも強い裏ボスを倒すためだけにレベルを上げる。

今のドラクエはそんなことは求めて来ません。

 

この冒険の中でおそらく最大級の過ぎ去りし時「ベロニカの復活」を求める勇者の旅が始まりました。

 

クリア後の世界にこんな美しい冒険が用意されてるなんて・・・

DQ11のストーリーの良さには何度も感動させられていますが、堀井さんあってのドラクエだということが身に沁みました。

 

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - PS4

  • 発売日: 2020/12/04
  • メディア: Video Game
 

ブレワイは脳トレ

ネタバレを含みますのでご注意ください。

 

攻略サイトを見ないことに決め、実行しています。

このゲームは絶対にその方が楽しいと思ったからです。

 

シーカータワーの頂上でおじいさんに何度も話かけると「自分で考えろ」と叱責されます。この老人はハイラル王の魂だったことが判明しましたが、自分で考えて進むゲームだということを王自らが教えてくれたんだと思います。

 

その貴重な教えに従って少しずつプレイを続けていますが、やはり時間がかかりますね。

自分の頭で解決法を見出す。ブレワイは僕の中では脳トレです。

 

時間はかかりますが、その分得るものも大きい。

いまさらのプレイだし、クリアを急ぐ旅でもない。のんびり冒険していきます。

 

ハイラル王登場

4つのほこらの試練を無事に突破。おじいさんに報告すると、4つのほこらが交わる場所で待ち合わせとなります。なかなか簡単にパラセールはもらえません。

 

時の神殿の跡地の朽ち果てた教会の頂上で、おじいさんがついにその正体を明かします。

教会の中ではなくわざわざ壁をよじ登らせる・・・厳しいお人です。

 

ハイラルで何が起こったのか、なぜリンクは眠っていたのか、ムービーを交えて100年前の歴史も語られます。見ごたえがありました。

 

ふむふむなるほど、この100年前の世界が今話題になっているゼルダの伝説無双厄災の黙示録の舞台なのか。こりゃあ、話題になるのも当然だな。

 

ハイラル王は全てを告げ、消滅。

自分が何者であるかを知ったリンク、ここから本当の冒険が始まります。

 

世界が一気に広がるアイテム「パラセール」を残し、消えていく王。

同じようなアイテム「風のマント」を残し消えていったドラクエビルダーズ2のマギールさんの勇姿が思い出されます。

 

人は遺されたアイテムに弱い生き物です。

 

■馬宿経由で東のカカリコ村

東の方角へ向けて、絶壁からダイブ。

思ったより飛べないパラセールですが、これから飛距離が伸びたりするのかな。

楽をせずに、歩いて行けということですね。ひたすら東を目指します。

 

ふたご山という名前は王から聞いていましたが、実際に山の真ん中がパックリと割れていて本当に双子のようになっています。遠くから見えていたふたご山。その時点でもかなり綺麗でしたが、だんだん近づくに連れてその雄大さが増してきます。この臨場感は体験してみないとわからないもので、言葉でもうまく表現できません。ブレワイの景色には圧倒されっぱなしです。

 

大きな川が流れていて、その川沿いの道を延々と歩き続けます。

途中並走している魚影のようなものを見つけたので、ハイラルバスか何かかなと思い近づいてみるとなんと魔物でした。

まだ体力が全然ないので油断しているとすぐやられてしまいます。

 

対岸にほこらが見えましたが、多分今は行けない感じ。場所だけマップに記録し、さらに川沿いの道を歩きます。すると何やら大きな馬のモニュメントが見えてきました。

 

個性的な人が多すぎて戸惑いましたが、馬宿という場所のようです。

ダートとシーバという名の子供たちから馬について教わります。

「単色の馬は扱いが難しいが、性能が高い。初心者は扱いやすいまだらを選ぶといいよ」

 

その教えどおり、近くにいたまだら模様の野馬を連れてきました。

ダートとシーバの親のところで馬を登録するのですが、この時一文無しだったことに気づきます。アイテムを売って登録料20ルピーを払い馬を登録。

 

最初は言うことを全然聞かないのですが、だんだんコントロールできるようになっていきます。馬を徐々に懐かせていくこの過程が意外に楽しいです。

扱いやすい馬でさえこれだから、単色の馬は相当大変そう。

 

この馬で馬宿から北のカカリコ村へ向かいます。

山越えのルートとなり途中で迂回。そこでマラカスを取り戻してくれという小さなクエストを受諾。何度か全滅しましたが、なんとかマラカスを返却。

アイテムは貰えませんでしたが喜んでもらえたので良しとします。

 

そしてカカリコ村へ到着し本日の冒険は終了。

 

こんな感じでのんびりと進めていますが、体験する全てが新鮮で楽しい。目的地に向かわずにふたご山の周辺をひたすら歩いているだけでも楽しいと思います。

没頭は幸せなんだなと感じています。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

  • 発売日: 2017/03/03
  • メディア: Video Game